User Manual

■複数のボタンを使用する機能一覧
・ボタンの表記については下の<表記のしかた>をご覧ください。
音色ボタン
[G.PIANO1]
機能
設定内容 ボタン
音色デモ曲
音色設定
デュアル
スプリット
USB
フラッシュメモリー
への保存
インターネットダイレクト接続(F11)
選曲し、再生をスタートする
音色の設定を保存する(F11)
デュアルモードに入る
スプリットポイントを上げる
スプリットポイントを下げる
スプリットポイントを初期設定「F#2」に戻す
左側パートの音色を選択する
左側音色のバリエーションのオン/オフを切り替える
保存モードに入る
バックアップモードに入る
インターネット設定ファイル読み込みモードに入る
無線LANの電波強度を表示する
接続情報ファイル書き出しモードに入る
[BGM]+[(音色ボタン)]
[REC]+[G.PIANO1]
[(音色ボタン)]+[(音色ボタン)]
[SPLIT]+[+/YES]
[SPLIT]+[-/NO]
[SPLIT]+<[-/NO]&[+/YES]>
[SPLIT]+[(音色ボタン)]
[SPLIT]+[VARIATION]
[PLAY]+[VARIATION]
[REC]+[VARIATION]
[BGM]+[REC]
[BGM]+[VARIATION]
[BGM]+[MOVINGKEY]
録音した曲
バックアップデータ(F11)
27
30
29
30
30
30
31
31
38
52
42
43
44