User Manual

25
F11/F01 取扱説明書
インターネットの曲を聞く(F11)
インターネットの曲を聞く (F11)
専用サイトのストリーミングサービスを利用することにより、さまざまなジャンルのソング ( 曲データ ) を再
生させ、BGM として聞くことができます。
インターネットへの接続については、最初に「インターネットダイレ クト 接続機
(F11)」(39 ページ)をお読みください。
1 [INTERNET]
インターネット
ランプを選ぶ
楽器がインターネットに接続されているのを確認してから、[BGM]
ビージーエム
ボタンを
押して [INTERNET] ランプを選択します ( 通信中は、[INTERNET] アク
セスランプが赤く点滅します )。
2 チャンネルを変更する
[−/NO
ノー
] または [+/YES
イエス
] ボタンを押して、チャンネルを変更します。
この間、ディスプレイには選択されているチャンネルが表示されます。
2
15
34
操作
音色デモ曲の再生中 (27 ページ )
[REC]
レコード
ボタンがオン (35 ページ )
ときには、[INTERNET] ランプは選
べません。
ディスプレイの イラストは、操作説
明のためのもの です。したがって実
際のディスプレイ と異なる場合があ
ります。
ストリーミングとは
曲デー タを受信しな がら再生す
る方式です。曲データのファイル
保存はできませんが、何回でも呼
び出すことができます。