User Manual

F11/F01 取扱説明書
68
組み立て
④本体下側の金具と背板 ( ) を短いネジ (6 × 14mm )
2
2 本で軽く締める。
⑤背板 ( ) も同様に取り付ける。
背板を固定します。
背板 ( ) と背板 ( )、(右)の上面に段差ができないよ
うに、また前面にすき間ができないように注意して、図
の順でネジをきつく締める。
転倒防止金具を固定します。
本体裏板の側面にある
金具の穴と転倒防止金
具の上から 2、4 番めの
穴を、図のように短いネ
ジ(14mm )
2
2本
固定する。
電源コードを接続します。
本体背面にある[AC INLET]
エー シー イン レッ
端子に、電源コードのプラ
グを差し込む。
組み立て後、必ず以下の点をチェックしてください。
組み立て後、本体を移動するときは、必ず背面の取っ
手と底面を持ってください。
キーカバーを持たないでください。本体が破損した
り、お客様がけがをしたりする原因になります。
3
4
2
金具が背板(左)よりも
背面側に来るようにする。
3
22
3
3
11
すき間ができない
ようにする。
段差ができない
ようにする。
4
5
・部品が余っていませんか?
→組み立て手順を再確認してください。
部屋のドアなどがこの楽器にあたりませんか?
→この楽器を移動してください。
・この楽器がぐらぐらしませんか?
→ネジを確実に締めてください。
→転倒防止金具を確実に取り付けてください。
・電源コードのプラグが、確実に本体に差し込まれて
いますか?
→確認してください。
・使用中に本体がきしむ、横ゆれする、ぐらぐらする
などの症状がでたら、組み立て図に従って各部のネ
ジを締め直してください。
(F11) (F01)
ここを持たないでください。
ここを持ってください。
キーカバー