User Manual

Table Of Contents
CVP-809/CVP-805取扱説明書
97
ほかの機器と接続して演奏する
10
[USBTOHOST]端子またはMIDI端子にコンピューターを接続すると、楽器とコンピューター間でMIDIデータ
やオーディオデータを送受信できます。
接続方法やデータの送受信について詳しくは、ウェブサイト(2ページ)上の「コンピューターとつなぐ」をご覧
ください。
注記
USBケーブルは、ABタイプのものをご使用ください。また、3メートル未満のケーブルをご使用ください。USB 3.0ケーブルは、
ご使用できません。
DAW(DigitalAudioWorkstation)などの音楽制作用アプリケーションと一緒に使用する場合、設定によては大きな音が発生す
ることがあるため、オーディオループバックをオフにしてご使用ください(98ページ)。
NOTE
楽器とコンピューターをUSBケーブルで接続する場合は、ハブを経由せず直接接続してください。
楽器は、USB接続後しばらくしてから通信を開始します。
オーディオデータを送受信する(USBオーディオインターフェース機能)
USBケーブルを使って、コンピューターやスマートデバイスを[USBTOHOST]端子に接続すると、オーディ
オデータをデジタルで送受信できます。これをUSBオーディオインターフェース機能といい、たとえば次のよ
うなことができます。
■オーディオデータを高音質で再生
[AUXIN]端子での接続と比べて、音質の劣化が少なくクリアな音質で楽しめます。
■録音ソフトや音楽制作ソフトを使って、楽器の演奏をオーディオデータとして録音
録音したデータは、コンピューターやスマートデバイスで再生できます。
NOTE
オーディオデータの送受信をWindows搭載のコンピューターで行なう場合は、YamahaSteinbergUSBDriverをコンピューターにインストールする必
要があります。詳しくは、ウェブサイト(2ページ)上の「コンピューターとつなぐ」をご覧ください。
スマートデバイスの接続方法については、ウェブサイト(2ページ)上の「スマートデバイス接続マニュアル」をご覧ください。
コンピューターと接続する([USBTOHOST]端子/MIDI端子)
楽器 コンピューター
USBケーブル
USB-MIDIインターフェース
USB端子
楽器
コンピューター
スマートデバイス
USBケーブル
USB端子
楽器
USBケーブル
USB変換アダプター