User Manual

Table Of Contents
CVP-809/CVP-805取扱説明書
40
2
ピアノ演奏を楽しむ(ピアノルーム)
ピアノルームは、ピアノ演奏を思う存分楽しみたい、という方におすすめの機能です。パネルがどんな設定に
なっていても、ワンタッチでピアノ演奏専用の設定を呼び出すことができます。また、自分の好きなピアノ設定
に変えたり、ほかの楽器とセッションするような演奏を楽しむことができます。
1 [ピアノルーム]ボタンを押して、ピアノルーム画面を表示させます。
ピアノ演奏専用の設定が呼び出され、[ピアノルーム]ボタンと[ホーム]ボタン以外の操作パネル上の
ボタンが使えなくなります。
2 演奏します。
演奏したい曲に合わせて、ピアノの種類や演奏する空間(音響効果)を変えてみましょう。
■ピアノの種類を選ぶ
ピアノのイラストをタッチします。リストが表示されたら、好きなピアノを選びます。グランドピアノが
選ばれているときは、屋根の部分をタッチして上下にスライドするか、データダイアルを回すことで、屋
根を開閉できます。
■空間(音響効果)を選ぶ
背景のイラストをタッチします。リストが表示されたら、好きな空間を選びます。空間にあった音響効果
が設定されます。
■メトロノームを鳴らす
(メトロノーム)をタッチします。設定画面が表示されたら、オン(鳴らす)/オフ(鳴らさない)を切り替え
たり、テンポを変えたりします。設定画面で[タップ]を2回たたくと、たたいたテンポに設定されます。
リストや設定画面を閉じるには、リストや設定画面の外側をタッチします。
3 [ピアノルーム]ボタンまたは[ホーム]ボタンを押して、ピアノルーム画面を閉じます。
ピアノルーム画面を呼び出す前のパネル設定に戻ります。
ピアノルームで演奏する
伴奏(41ページ)
演奏の録音/再生(44ページ)
詳細設定(43ページ)