User Manual

1

14
本製品で扱えるメディアとファイルフォーマット


• USBフラッシュメモリーはFAT16またはFAT32ファイルシステムでフォーマットし
てください。
USB
フラッシュメモリーに十分な空き容量があることをご確認ください。また、お使い
になるまえにUSBフラッシュメモリーにプロテクトやソフトセキュリティがかかって
いないかどうかご確認くださいプロテクトがかかっているとUSBフラッシュメモ
リーにアクセスできません。
本製品はUS
B2.0に対応していますが、USB3.0USBフラッシュメモリーを接続し
て使用できます。ただし転送スピードはUSB2.0相当になりますのでご了承ください。

本製品では以下の4つのファイルフォーマットのソングを扱うことができます。
  
MIDI 


再生と録音が可能なMIDIファイルです。本製品で録
音されたMIDIソングはこの形式で保存されます。
.MID



再生のみが可能なMIDIファイルです。
.MID
オーディオ 
CDの作成などに使われている非圧縮音声ファイ
ルです。本製品は44.1kHz/16ビットのステレオ
WAVファイルを再生できます。
.WAV

コンピューターやスマートデバイスなどで一般的に
使われている圧縮音声ファイルです。
.MP3

•データ保存中にUSBフラッシュメ
モリーを抜いたり、本製品の電源を
切ったりしないでください故障の
原因になることがあります。
•USBフラッシュメモリーを頻繁に
抜き差ししないでください故障の
原因になることがあります。
•USBフラッシュメモリーを接続し
ているときは、足に当たって破損し
ないよう十分ご注意ください。
•USB端子に異物を入れないでくだ
さい使用できなくなることがあり
ます。

ヤマハでは、市販のUSBフラッシュ
メモリーの動作保証はいたしません。