User Manual

Yamaha Professional Audio M7CL StageMix V5 ユーザーガイド
Page 21
5.0 EQ PAN(パン)、DYNAMICS(ダイナミクス)
各チャンネルストリップの上部にあるサムネイルには、チャンネルごとの EQ ーブ、
パンポジション、ダイナミクスステータスが表示されます。
サムネイルの左にある左右のカーソルボタンを押すことで、EQPAN(パン)または
DYN(ダイナミクス)を選択できます。
5.1 EQ
M7CL のすべてのチャンネルには専用のパラメトリック EQ (PEQ) があります。ま
M7CL にはインプットチャンネル/アウトプットチャンネルに割り当て(またはインサー
ト)可能なグラフィック EQ (GEQ) あります。
Note: GEQ のチャンネルへのパッチ設定は M7CL 本体で行ないます。StageMix
ではできません。
5.1.1 Mixer ウィンドウの EQ カーブ
Mixer ィンドウの EQ カーブエリアは、GEQ がどのチャンネルで使用可能
かを知ることができます。あるチャンネルにおいて PEQ に加え GEQ が使用
可能な場合、双方の EQ のカーブを表示でき、また双方の EQ タイプの設定
画面にアクセスできます。
EQ カーブの下部にある緑と青の点は、該当チャンネルで使用可能な EQ
のタイプと、そのチャンネルに現在表示されている EQ (PEQ および GEQ)
のタイプを示しています。緑の点は PEQ を、青い点は GEQ を意味します。
あるチャンネルで PEQ のみが使用可能な設定の場合、EQ カーブの下部の
点はいずれも表示されません。(デモモードでは、GEQ MIX バス 178
および Mono に表示されます。)
上図の画面例について:
MIX バス 1 では PEQ および GEQ が使用可能で、現在は GEQ が表示されて
います(青く塗りつぶされた点、および青いカーブ)。
MIX バス 2 では PEQ および GEQ が使用可能で、現在は PEQ が表示されて
います(緑で塗りつぶされた点、および緑のカーブ)。