User Manual

M7CL V2 Editor 取扱説明書
5
H
CH OPERATION
INPUT、ST IN、DCA、MIX、MATRIX、ST/MONO: パラメーターを設定するチャンネルを選択します。
HA: 選択したチャンネルのヘッドアンプゲインとファンタム電源の操作権限を変更します。
PROCESSING: 選択したチャンネルの信号処理全般のパラメーター( フェーダーと [ON] キーを除く ) の操作権限を
変更します。各チャンネルの PROCESSING の対象パラメーターは M7CL 取扱説明書の巻末資料をご参照ください。
FADER/ON: 選択したチャンネルのパン / バランス、フェーダー、チャンネルオン、センドオン / オフ、センドレベルの
操作権限を変更します。
Set All: 全チャンネルの HA、PROCESSING、FADER/ON をオンにします。
Clear All: 全チャンネルの HA、PROCESSING、FADER/ON をオフにします。
Set by One Click: このボタンがオンになっていると、チャンネル選択で HA、PROCESSING、FADER/ON をすべ
てオンにします。既にすべてオンになっていた場合はすべてオフにします。
I
SCENE LIST
STORE/SORT: シーンのストアやソートを行なう権限を変更します。
RECALL: シーンリコールを行なう権限を変更します。
J
LIBRARY LIST
STORE/CLEAR: ライブラリーのストアやクリアを行なう権限を変更します。
RECALL: ライブラリーのリコールを行なう権限を変更します。
K
FILE LOAD
USER SETUP: ファイルロード時にユーザー定義キーやプリファレンスを読み込む権限を変更します。
SYSTEM SETUP MONITOR SETUP: ファイルロード時にシステムセットアップやモニターセットアップを読み
込む権限を変更します。
CURRENT SCENE: ファイルロード時にカレントシーンを読み込む権限を変更します。
SCENE LIST: ファイルロード時にシーンリストを読み込む権限を変更します。
LIBRARY LIST: ファイルロード時にライブラリーリストを読み込む権限を変更します。
L
CURRENT SCENE
INPUT PATCH: インプットパッチの操作権限を変更します。
INPUT NAME: インプット系チャンネル名の設定権限を変更します。
OUTPUT PATCH: アウトプットパッチの操作権限を変更します。
OUTPUT NAME: アウトプット系チャンネル名の設定権限を変更します。
BUS SETUP: バスの操作権限を変更します。
RACK: ラックの操作権限を変更します。
MUTE GROUP ASSIGN: ミュートグループの設定権限を変更します。
MUTE GROUP MASTER: ミュートグループ有効 / 無効の操作権限を変更します。
M
MONITOR SETUP
OSCILLATOR: オシレーターの設定権限を変更します。
TALKBACK: トークバックの設定権限を変更します。
N
SYSTEM SETUP
MIXER SETUP: ミキサーセットアップの設定権限を変更します。
OUTPORT SETUP: アウトポートセットアップの設定権限を変更します。
MIDI: MIDI の設定権限を変更します。
O
Create
ユーザーキーを作成します。
P
Cancel
画面を閉じます。