User Manual

Yamaha Commercial Audio
M7CL / PM5D Dante ライブレコーディングガイド
9 proaudio.yamaha.co.jp
Dante バーチャルサウンドカードの設定
このガイドの作成時点では、Dante バーチャルサウンドカードのソフトウェアバージ
ョンは V3.0.1 となっています。Dante バーチャルサウンドカードご使用時はこれ以
降のバージョンのものを使用してください。
はじめにオーディオレコーディングに使用するコンピュータに Dante バーチャルサ
ウンドカードと Dante Controller をインストールしてください。最新のソフトウェア、ユ
ーザーガイドおよびサポート情報については、www.audinate.com を参照ください。
Dante バーチャルサウンドカードを起動するには、ライセンスが必要となりますので
注意してください。1 枚の Dante-MY16-AUD 購入ごとに Dante バーチャルサウン
ドカードのフリーライセンス(1 台のコンピュータでのみ使用可能)が入手できます。
あるいは直接 Audinate 社より購入することも可能です(詳細は Audinate 社のウェ
ブサイトをご覧ください)。
コンピュータのネットワークポートをギガビット対応イーサネットスイッチに接続しま
す。コンピュータの IP アドレス設定は自動取得(デフォルト設定)にしておきます。ま
た、あらかじめ Dante で使用するものを除くすべてのネットワークインターフェース、
特にワイヤレスネットワークインターフェースを無効にしてください。これにより
Dante 使用時の PC パフォーマンスが向上します。
Dante バーチャルサウンドカードをオンにする前に、まず必要なオーディオフォーマ
ット(例:48kHz24 ビット)および Dante レイテンシー(こちらは多チャンネル使用時
の安定性のため、高い設定にしておいてください)を選択します。Advanced 設定で
は、録音/再生を行うチャンネル数を選択します(デフォルト設定は 8 x 8)。ASIO
定(Windows OS)の詳細については、Dante バーチャルサウンドカードユーザーガ
イドを参照ください。安定したライブレコーディングのためには、最大のバッファサイ
ズとレイテンシーを使用することをおすすめします。
Dante
バーチャルサウンドカード