User Manual
M7CL V3 Editor 取扱説明書
13
❏
SYNC
M7CL Editor と M7CL 本体との接続状態の表示と同期を行ないます。
A
[ONLINE]/[OFFLINE] ボタン
このボタンをクリックするたびに ONLINE/OFFLINE の状態が切り替わります。
[Synchronization] メニュー→ [Offline Edit] と同じ働きをします。(→ P.11)
M7CL Editor と M7CL 本体が正しく接続されていると、このインジ
ケーターが表示されます。この状態のとき、M7CL Editor と M7CL 本
体のパラメーターが連動します。
M7CL Editor と M7CL 本体が接続されていない場合、接続に問題が
ある場合、または Offline Edit が選択されている場合にこのインジ
ケーターが表示されます。この状態のときは M7CL Editor と M7CL
本体のパラメーターは連動しません。
B
[RE-SYNC] ボタン
このボタンをクリックすると Synchronization ダイアログが開きます。
[Synchronization] メニュー→ [Re-Synchronize] と同じ働きをします。(→ P.11)
❏
SCENE MEMORY
現在リコールされているシーンの表示およびリコール、ストアを行ないます。
A
シーンナンバーディスプレイ
ストア / リコールの対象として選ばれているシーン番号を表示します。
B
プロテクトインジケーター
プロテクトのかかったシーンは、この欄にカギのアイコンが表示され、上書き保存やタイトルの
変更ができません。また、読み込み専用のシーンは、この欄にRと表示されます。
C
エディットインジケーター
シーンをリコールした後でパラメーターを変更すると、エディットインジケーターが点灯しま
す。
D
[STORE] ボタン
シーンナンバーディスプレイ (
1
) に表示されている番号にカレントシーンをストアするボタ
ンです。
E
[▲]/[ ▼ ] ボタン
シーンナンバーディスプレイ (
1
) に表示されている番号を増減させるボタンです。実際にスト
ア/リコールを行なうまではシーンナンバーディスプレイ (
1
) は点滅表示し、この間は M7CL
上の表示と一致しません。
F
[RECALL] ボタン
シーンナンバーディスプレイ (
1
) に表示されている番号のシーンをリコールするボタンです。
1 2
1
4
3
5
6
2










