User Manual

M7CL V3 Editor 取扱説明書
32
EQUALIZER
A
LIBRARY
LIBRARY ウィンドウの INPUT EQ ページを呼び出します。
B
ON
EQ のオン / オフを切り替えます。
C
EQ グラフ
現在選ばれているチャンネルの EQ の特性を表示します。キーボードの <Ctrl> キー(< > キー)を押しながらグラフをク
リックすると、特性がフラットになります (HPF の設定は残ります )。
D
Q
E
FREQUENCY
F
GAIN
LOW、LO-MID、HI-MID、HIGH 4 バンドの Q、中心周波数、ブースト / カット量を調節するノブです。
G
HIGH シェルビング
このボタンがオンのとき、HIGH EQ がシェルビングタイプに切り替わります (HIGH EQ Q ノブはなくなります )。
H
LPF( ローパスフィルター)
このボタンがオンのとき、HIGH EQ がローパスフィルターに切り替わります。HIGH EQ Q ノブはなくなり、GAIN ノブ
はローパスフィルターのオン / オフ切り替えスイッチとして機能します。
I
LOW シェルビング
このボタンがオンのとき、LOW EQ がシェルビングタイプに切り替わります (LOW EQ Q ノブはなくなります )。
J
TYPE I/TYPE II(EQ タイプ )
EQ のタイプとして TYPE I( 従来のデジタルミキサーのアルゴリズム ) または TYPE II( 新開発のアルゴリズム ) を選びま
す。
K
ATT( アッテネーション )
アッテネーション / ゲイン量を設定します。
4
7
8
9
21
3
6
5
K
J