User Manual

M7CL V3 Editor 取扱説明書
36
K
RELEASE
キーイン信号がスレッショルドを下回ってから、圧縮が解除されるまでの時間を設定します。
L
KEY IN SOURCE
クリックしてキーインとして利用する信号を選択します。
選択できる信号は GATE と共通です。
DE-ESSER が選択されたとき
A
TYPE
現在選ばれているタイプがディエッサーであることを表示します。
B
LIBRARY
ダイナミクスライブラリーを呼び出すためのボタンです。このボタンをクリックすると、LIBRARY ウィンドウの
DYNAMICS ページが開きます。
C
ON
ディエッサーのオン / オフを切り替えるボタンです。
D
レスポンス曲線
現在選ばれているチャンネルのディエッサーの特性を表示します。
E
GR メーター
ディエッサーによるリダクション量を表示するメーターです。
F
THRESHOLD
ディエッサーが動作する基準レベルを設定します。キーイン信号に対して最低周波数で設定した周波数以上の帯域のレベル
がこのレベルを超えたときに入力信号の圧縮が始まり、このレベルよりも下がったときに圧縮が解除されます。
G
FREQ.( 最低周波数 )
キーイン信号に対してディエッサーを動作させる、最低周波数を設定します。
H
KEY IN SOURCE
クリックしてキーインとして利用する信号を選択します。
選択できる信号は GATE と共通です。
1
4
7
6
8
2 35