User Manual

DCAグループの各種操作
124
M7CL 取扱説明書
2
DCA GROUPボタンを押してDCA/MUTE
GROUP ASSIGN MODEポップアップウィンド
ウを表示させます。
DCA/MUTE GROUP ASSIGN MODE ポップアップ
ウィンドウでは、DCAグループに割り当てるチャンネル
を選択します。このポップアップウィンドウに含まれる
項目は、次のとおりです。
1
チャンネル表示フィールド
DCA GROUP1 〜8ボタン(
3
)で選択したDCAグルー
プに割り当てられているチャンネルを黄色でハイライト
表示します。
B
DCA GROUP ASSIGNボタン
DCAグループを設定するモードに切り替えるためのボタ
ンです。
C
DCA GROUP1 8ボタン
操作するDCAグループを選ぶボタンです。
D
CLEAR ALL ボタン
このボタンを押すと、選択されているDCAグループに割
り当てたチャンネルを一括解除できます。
3
DCA GROUP 1〜8ボタンを使って、チャンネル
の割り当て先となるDCAグループを選びます。
4
INPUTセクションやST INセクションの[SEL]
キーを押して、割り当て元となるチャンネルを選
びます(複数選択可)。
割り当てられたチャンネルの[SEL]キーが点灯し、ウィ
ンドウのチャンネル表示フィールドに、対応するチャン
ネルが黄色でハイライト表示されます。
点灯している[SEL]キーをもう 1回押して消灯させれば、
割り当てを解除できます。
5
同じ要領で、他のDCAグループについてもチャン
ネルを割り当てます。
6
割り当てが終わったら、CLOSEボタンを押して
ポップアップウィンドウを閉じ、ファンクション
アクセスエリア(CH JOB表示)の×印を押します。
以前の画面に戻ります。なお、各チャンネルがどのDCA
グループに割り当てられているかは、OVERVIEW画面の
DCA /MUTE GROUPフィールドで確認できます。この
フィールドの上段で黄色で点灯している番号が、その
チャンネルの所属するDCA グループを表します。
特定のチャンネルが所属するDCAグループを選ぶ
1
インプット系チャンネルの[SEL] キーを押して、
り当て元になるチャンネルを選びます。
2
SELECTED CHANNEL セクションのいずれかの
エンコーダーを押して、SELECTED CHANNEL
VIEW画面を表示させます。
この画面では、現在選ばれているチャンネルのすべての
ミックスパラメーターを一括表示できます。
1
DCAフィールド
現在選択されているチャンネルのDCA グループの設定が
行なえます。
B
ポップアップボタン
このボタンを押すと、DCA/MUTE GROUP ASSIGN
MODEポップアップウィンドウが表示されます。詳しく
は「特定のDCA グループに所属するチャンネルを選ぶ」
(→P.123)をご参照ください。
C
DCAグループ選択ボタン 1〜8
現在選択されているチャンネルを、どのDCA グループに
所属させるかを選びます。
1
2
3
4
NAVIGATION KEYSセクションで [DCA]キーが選ばれてい
るときは、Centralogic セクションの[SEL]キーをすばやく2
押して DCA/MUTE GROUP ASSIGN MODEポップアップウィ
ンドウを表示できます。
この場合、その DCAグループに対応する DCA GROUP1 8
ボタンが選ばれた状態で、DCA/MUTE GROUP ASSIGN
MODE ポップアップウィンドウが表示されます。
HINT
NAVIGATION KEYSセクションで [DCA]が選ばれていると
きは、Centralogic セクションの[SEL]キーを押して、割り当
て先の DCAグループを選択することもできます。
HINT
・1つのチャンネルを複数の DCAグループに割り当てることも
可能です。その場合は、割り当てられたすべての DCAグ
ループフェーダーの各レベルを加算した値になります。
HINT
DCA/MUTE
GROUPフィールド
OVERVIEW画面のDCA/MUTE GROUPフィールドを押して、
DCA/MUTE GROUP ASSIGN MODEポップアップウィンドウ
を表示させることも可能です。
HINT
1
3
2