User Manual

オーディオ入出力の接続
48
M7CL 取扱説明書
M7CL内部の信号を外部のデジタルオーディオ機器に送信するには、2TR OUT DIGITAL端子を利用します。 M7CLが初期状態
のとき、2TR OUT DIGITAL 端子には STEREOチャンネルの出力信号がパッチされており、メインミックスをCDレコーダーな
どの機器に録音する目的に利用できます。
スロット1〜3に別売のmini-YGDAI I/Oカードを装着することで、M7CLの入出力端子を追加したり、HDR( ハードディスクレ
コーダー ) やスピーカプロセッサーを接続したりできます。
使用可能なI/Oカードの最新情報は、ヤマハプロフェッショナルオーディオのホームページをご覧ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
デジ
タル入
出力
接続
CDレコーダー
デジタルI/Oカード
スピーカープロセッサー
(ヤマハDME64Nなど )
メインスピーカー
M7CL-48
2TR OUT DIGITAL端子、スロット 1 3を経由してデジタルオーディオ信号を送受1信するには、お互いのワード
クロックを同期させる必要があります (→P.230)。
NOTE