User Manual

チャンネルリンクについて
M7CL 取扱説明書
121
/
11
3
LINK PARAMETERフィールドの各ボタンを使っ
て、連動させるパラメーターを選びます(複数選択
可)。
LINK PARAMETERフィールドで選べるパラメーター
は、次の表のとおりです。
4
手順3 MIX ON、MIX SEND、MATRIX ON、
MATRIX SENDの各ボタンをオンにした場合は、
SEND PARAMETERフィールドのボタンを使っ
て対象のバスを指定します(複数選択可)。
SEND PARAMETERフィールドで選べるバスは、次の
表のとおりです。
5
チャンネルをリンクさせるには、インプット系
チャンネルどうしで、リンク元の[SEL] キーを押
しながらリンク先の[SEL] キーを押します。
このとき、手順3、4で選んだパラメーターの設定値が、
リンク元からリンク先のチャンネルにコピーされます。
また、これ以降の操作では、同じリンクグループに属す
るチャンネルどうしで、手順3、4で選んだパラメーター
が連動します。
現在のリンクの状態はウィンドウのチャンネル表示
フィールドで確認できます。
6
既存のリンクグループに新しいチャンネルを加え
たいときは、グループ内の任意の[SEL]キーを押
しながら、グループに加える[SEL]キーを押しま
す。
7
リンクを解除するには、同じリンクグループに登
録されている任意の[SEL]キーを押しながら、解
除するチャンネルの[SEL]キーを押します。
HAボタン
ヘッドアンプの設定
EQボタン
EQの設定(ATT/HPFを含む)
DYNAMICS 1、2ボタン
ダイナミクス1、2 の設定
MIX ONボタン
MIXバスに送られる信号のオン/ オフ
MIX SENDボタン
MIXバスに送られる信号のセンドレ
ベル
MATRIX ONボタン
MATRIXバスに送られる信号のオン/
オフ
MATRIX SENDボタン
MATRIXバスに送られる信号のセン
ドレベル
FADERボタン
フェーダーの操作
CH ON ボタン
[ON]キーの操作
MX 1〜16 ボタン
MIXバス1 〜16
MT 1 8タン
MATRIXバス1 〜8
複数のインプット系チャンネルでダイナミクス1、2 をリン
クさせた場合、パラメーターの設定値は共通になりますが、
キーイン信号は連動しません。ダイナミクスについては
「EQ/ダイナミクス」( P.108)をご参照ください。
・EQボタン/DYNAMICS 1、2 ボタンをオンにした場合、ライ
ブラリーのリコール操作も連動します。
HINT
SEND PARAMETERフィールドで何も選択しなかった場合、
センドのオン/ オフやセンドレベルは連動しません。
NOTE
・3チャンネル以上をリンクさせたいときは、リンク元の
[SEL]キーを押したまま、リンクグループに加えたいチャン
ネルの[SEL]キーを順に押します。
リンクグループに所属するチャンネルの[SEL] キーを押して
点灯させると、同じリンクグループに含まれるすべてのチャ
ンネルの[SEL]キーが点滅します。
INPUTチャンネルを ST INチャンネルにリンクさせた場合、
ST INチャンネルに存在しないパラメーターは無視されます。
HINT
HINT
m7cl_j.book 121 ページ 2005年8月17日 水曜日 午後6時44分