User Manual

184
M7CL 取扱説明書
7
チャンネルを選択します。
項目を選ぶには、↑/↓ボタンを使用します。OKボタン
を押すと、選んだチャンネルが確定し、MIDI SETUP
ポップアップウィンドウが閉じます。
8
MIDIメッセージごとに送受信のオン/オフを選択し
ます。
M7CLでは、プログラムチェンジのナンバーごとに特定のイベント(シーンのリコール/エフェクトライブラリーの
リコール)を割り当てて、M7CL上で実行したときに、対応するナンバーのプログラムチェンジメッセージを外部機
器に送信できます。また、外部機器からプログラムチェンジメッセージを受信したときに、対応するイベントを実
行できます。
1
M7CLと外部機器を接続します。
次の図は、MIDI IN/OUT端子を使ってMIDIメッセージ
の送受信を行なう場合の例です。
2
ファンクションアクセスエリアのSETUPボタンを
押してSETUP画面を呼び出します。
3
画面中央のMIDIボタンを押して、MIDIポップアッ
プウィンドウを表示させます。
4
MIDI SETUPタブを押して、MIDI SETUPページ
に切り替え、「MIDIの基本設定」( P.182)を参
考にプログラチェンジを送受信するポートとMIDI
チャンネルを選択します。
5
PROGRAM CHANGEタブを押して、
PROGRAM CHANGEページに切り替えます。
PROGRAM CHANGEページでは、プログラムチェンジ
の送受信方法や、プログラムナンバーごとに割り当てる
イベント(シーンのリコール/エフェクトライブラリーの
リコール)を設定します。
このページに含まれる項目は、次のとおりです。
1
PROGRAM CHANGEフィールド
プログラムチェンジの送受信のオン/オフを切り替えた
り、エコー出力させるかどうかの設定を行ないます。
MIDI SETUPページの PROGRAM CHANGEフィール
ドと連動しています。
B
PROGRAM CHANGE MODE フィールド
プログラムチェンジの送受信モードを選択します。MIDI
SETUPページのPROGRAM CHANGE MODEフィー
ルドと連動しています。
フィールド内の目的のチャンネルを押すか、いずれかのマル
チファンクションエンコーダーを回して、チャンネルを選択
することもできます。
パラメーターチェンジを送受信するときは、ここで指定した
チャンネル番号をデバイスナンバー (送受信する機器を特定
するための番号)として利用します。
HINT
プログラムチェンジの操作方法については、次の「プログラ
ムチェンジでシーン/ライブラリーのリコールを操作する」
をご参照ください。
コントロールチェンジの操作方法については、「コントロー
ルチェンジでパラメーターを操作する」(→P.187)をご参照
ください。
HINT
プログラムチェンジでシーン/ライブラリーのリコールを操作する
M7CL
MIDI OUTMIDI IN MIDI OUTMIDI IN
外部機器
MIDI ボタン
1
3
2
4
5
6
MIDIの基本設定 プログラムチェンジでシーン /ライブラリーのリコールを操作する
m7cl_j.book 184 ページ 2005年8月17日 水曜日 午後6時44分