User Manual

MIXチャンネル、STEREO/MONOチャンネルからMATRIXバスに信号を送る
76
M7CL 取扱説明書
5
送り先のMATRIXバスに対応するTO MATRIX
SEND ON/OFFボタンがオンになっていることを
確認します。
オフになっている場合は、画面内のボタンを押してオン
に切り替えてください。
6
SELECTED CHANNELセクションのMIX/
MATRIX SEND LEVELノブを使って、MATRIX
バスへのセンドレベルを調節します。
7
ナビゲーションキーとCentralogicセクションの
[SEL]キーを使ってチャンネルを切り替え、同じ
要領で他のチャンネルからMATRIXバスへのセン
ドレベルを操作します。
マルチファンクションエンコーダーを使って、Centralogic
セクションで選択した8chから任意の MATRIXバスへのセン
ドレベルを同時に調節できます。
1
信号を送るMATRIX バスに出力ポートが割り当て
られ、対応する出力ポートに外部機器が接続され
ていることを確認します。
MATRIXバスに出力ポートを割り当てる方法はP.95
外部機器の接続方法はP.39をご参照ください。
2
ナビゲーションキーを使って、MIXチャンネル 1
8、916、またはSTEREO/MONOチャンネル
のうち、操作したいチャンネルを含むOVERVIEW
画面を表示させます。
OVERVIEW画面では、MATRIXバスへのセンドレベル
の操作は、TO MATRIXフィールドで行ないます。
1
TO MATRIXフィールド
MIX、STEREO/MONOチャンネルから MATRIXバスに
送られる信号のセンドレベルを設定するフィールドです。
B
TO MATRIX SEND LEVELノブ
MIX、STEREO/MONOチャンネルから MATRIXバスに
送られる信号のセンドレベルを表示します。
センドレベルを調節するには、該当するノブを押して選
択し、マルチファンクションエンコーダー 1〜8を操作
します。なお、送り先のMATRIXバスがステレオに設定
されているときは、2つ並んだノブの左側が、PANノブ
(ステレオのMIXチャンネル、およびSTEREOチャンネ
ルではBALANCEノブ) として動作します。
3
送り先のMATRIX バスに対応するTO MATRIX
SEND LEVEL ノブを押します。
そのMATRIXバスに対応するすべてのTO MATRIX
SEND LEVELノブに太枠が表示されます。
特定の MATRIXバスに送られる信号をモニターするには、
ナビゲーションキーを使って対応するMATRIXチャンネル
を呼び出し、Centralogic セクションの対応する[CUE]キーを
押します。
HINT
Centralogicセクションを使う
1
2
m7cl_j.book 76 ページ 2005年8月17日 水曜日 午後6時44分