User Manual

MG10XUF取扱説明書
19
困ったときは?
STEP2スイッチ、コントロールの設定
全体のバランスを確認する
イラストの設定にすると、スピーカーとヘッドホンから全体のバランスを確認できます。
チャンネルごとの音をモニターするには
チャンネルフェーダー調節前のチャンネルごとの音を、レベルメーターやヘッドホンで確認できます。
[PFL]スイッチ:確認したいチャンネルをオン( )
[GAIN]つまみ
[PEAK]インジケーター
一瞬点滅する程度に上げる
レベルメーター
レベルメーターの[PEAK]が頻
繁に点滅する場合は、各チャン
ネルのフェーダーを下げる
[PHANTOM+48V]スイッチ
コンデンサーマイクを使用する場合はオン(インジケーター点灯)にする
ピーカーから大きなノイズが発生しないように、すべてのチャンネルフェー
ダーと、[STEREO]フェーダーを最小にしてから[PHANTOM+48V]スイッチ
をオンにしてください。
[PEAK]
インジケーター
[MONITOR/PHONES]つまみ
[MONITOROUT]端子と
[PHONES]端子から出力される
音量を調整
[ON]スイッチ
オン(点灯)
[PFL]スイッチ
すべてオフ( )
[PFL]スイッチが一つでもオンになっていると、レベルメーターや
ヘッドフォンではチャンネルごとの音が優先されるため、全体の音
(STEREOL/Rバスの音)確認できません。
ベルメーター下の[PFL]インジケーターが点滅しているときは、
1つ以上の[PFL]スイッチが押されています。
チャンネルフェーダー
チャンネルごとの音量を調節
[STEREO]フェーダ
「0」を基準に全体の音量を調節