User Manual

MG20XU/MG20/MG16XU/MG16X/MG16/MG12XU/MG12X/MG12取扱説明書
6
この機器の上にのったり重いものをのせた
りしない。
ボタンやスイッチ、入出力端子などに無理
な力を加えない。
この機器が破損したり、お客様やほかの方々がけがを
したりする原因になります。
大きな音量で長時間ヘッドフォン/スピー
カーを使用しない。
聴覚障害の原因になります。
使用上のご注意
製品の故障、損傷や誤動作、データの損失を防ぐため、以下の内容をお守りください。
■製品の取り扱い/お手入れに関する注意
テレビやラジオ、ステレオ、携帯電話など他の電気製品の近くで使用しないでください。この機器またはテレビやラジオなどに雑音が
生じる原因になります。
直射日光のあたる場所(日中の車内など)やストーブの近くなど極端に温度が高くなるところ、逆に温度が極端に低いところ、また、ほ
こりや振動の多いところで使用しないでください。この機器のパネルが変形したり、内部の部品が故障したり、動作が不安定になっ
りする原因になります。
この機器上にビニール製品やプラスチック製品、ゴム製品などを置かないでください。この機器のパネルが変色/変質する原因になり
す。
手入れするときは、乾いた柔らかい布をご使用ください。ベンジンやシンナー、洗剤、化学ぞうきんなどを使用すると、変色/変質する
原因になりますので、使用しないでください。
機器の周囲温度が極端に変化して(機器の移動時や急激な冷暖房下など)、機器が結露しているおそれがある場合は、電源を入れずに数
時間放置し、結露がなくなってから使用してください。結露した状態で使用すると故障の原因になることがあります。
イコライザーやフェーダーをすべて最大には設定しないでください。接続した機器によっては、発振したりスピーカーを破損したりす
る原因になることがあります。
フェーダーに、オイル、グリスや接点復活剤などを補給しないでください。電気接点の接触やフェーダーの動きが悪くなることがあり
ます。
スピーカーの故障を防ぐために、電源を入れるときは、最後にパワーアンプの電源を入れてください。また、電源を切るときは、最初
にパワーアンプの電源を切ってください。
使用後は、必ず電源スイッチを切りましょう。
■コネクターに関する注意
XLRタイプコネクターのピン配列は、以下のとおりです(IEC60268規格に基づいています)。
1:グラウンド(GND)、2:ホット()、3:コールド()
やむをえず、この機器のバランス(平衡)出力をアンバランス(不平衡)機器に接続する場合は、各機器間のグラウンド電位を合わせてく
ださい。グラウンド電位が違うと、機器が故障するおそれがあります。
アンバランス(不平衡)機器接続ケーブルの配線は、ピ1:グラウンドとピン3:コールドを接続してご使用ください。
お知らせ
■取扱説明書の記載内容に関するお知らせ
この取扱説明書に掲載されているイラストは、すべて操作説明のためのものです。したがって、実際の仕様と異なる場合があります。
SteinbergおよびCubaseは、SteinbergMediaTechnologiesGmbHの登録商標です。
本書に記載されている会社名および商品名等は、各社の登録商標または商標です。
本文中の説明でMG20XU/MG20モデル、MG16XU/MG16X/MG16モデル、MG12XU/MG12X/MG12モデルで仕様が異なる
場合、MG16XU/MG16X/MG16モデル、MG12XU/MG12X/MG12モデルのみの仕様については{ }でくくって表記します(例:
CH13/1419/20{CH9/1015/16}{CH17/8})。
本文中では、すべてのモデルをひとまとめにして「MG」と表記することがあります。また、MG20XU、MG16XU、MG12XUをひ
とまとめにして「XUモデル」、MG16XMG12Xをひとまとめにして「Xモデル」と表示することがあります
本書では、特にことわりがない場合、イラストはMG16XUを使用しています
禁止
禁止
機種名 ( 品番 )、製造番号 ( シリアルナンバー )、電源条件などの情報は、製品のリアパネルにある銘板または
銘板付近に表示されています。製品を紛失した場合などでもご自身のものを特定していただけるよう、機種名
と製造番号については以下の欄にご記入のうえ、大切に保管していただくことをお勧めします。
機種名
製造番号
(1003-M06 plate rear ja 01)
高調波電流規格JISC61000-3-2適合品
PA-2 3/ 3