User Manual

MG12XUK取扱説明書
23
TechnicalSpecifications
端子/コネクター一覧
* これらの入出力端子TSフォーンで接続することもできます。その場合は、アンバランスになります。
コネクターの種類
入出力端子/コネクター名 端子/ネクターの極性 端子/コネクターの形状
MIC/LINE、STEREOOUT
ピン1:グラウンド
ピン2:ホット(+)
ピン3:コールド(‒)
XLR端子
MIC/LINE*、AUXSEND、
MONITOROUT、STEREOOUT
チップ:ホット(+)
リング:コールド(‒)
スリーブ:グラウンド
TRSフォーン
PHONES
チップ:L
リング:R
スリーブ:グラウンド
LINE(ステレオ入力チャンネル)
チップ:ホット
スリーブ:グラウンド
TSフォーン
XLR
外来ノイズに強い3極のコネクターで、バランス信号を送ります。接続先の
回路が正しく設計されていれば、アンバランス信号でも問題なく送れます。
マイクの接続やプロオーディオ機器の入出力などにXLRを使います。
フォーン
フォーンにはTRSタイプTSタイプの2類があります。TRSタイプは
ヘッドホンなどのステレオ信号やインサートI/O、バランス方式の伝送に使
われます。TSタイプはアンバランス方式専用でエレキギターなどの楽器に
多く使われます。
RCAピン
オーディオ機器、AV機器で一般的に使われているアンバランス方式専用の
コネクターです。信号の種類によって色分けされており、白がオーディオの
L()チャンネル、赤R()チャンネルの信号を送るのに使います。
INPUT OUTPUT
リング
スリーブ チップ
スリーブ チップ
オス
メス
TRSタイプ
TSタイプ