User Manual

MGP16X/MGP12X 取扱説明書
31
資料
仕様一覧
■電気的特性
0dBu=0.775Vrms、0dBV=1Vrms
フェーダー位置は、指定がない場合、すべてノミナル位置です。(ノミナル位置は最大位置より-10dBです。)
シグナルジェネレーターの出力インピーダンス=150Ω、出力負荷インピーダンス=10kΩ(TRSフォーン出力)、600Ω(XLR出力)
*1A-weightingフィルターで測定。
*21kHzバンドパスフィルターで測定。
*3測定時、全レベルコントロールは最大。PAN/BAL:左か右に回し切る。
■一般仕様
* iPod/iOSソフトウェアのバージョンによって正常に動作しないことがあります。対応するソフトウェアのバージョンはウェブサイ
(http://proaudio.yamaha.co.jp/)で最新情報を確認してください。
単位
周波数特性
20Hz20kHz、ノミナル出力レベル@1kHz
GAIN:最小(MONOCH
STEREOCH)
+0.5/-1.0 dB
全高調波歪(THD+N) STEREOOUT+14dBu@20Hz20kHz、GAIN:最小 0.02 %
ノイズ
*1
CHINPUT 入力換算ノイズ:Rs=150ΩGAIN:最大 -128 dBu
STEREOOUT
GROUPOUT
STEREO/GROUPマスターフェーダー:ノミナル
バスアサインスイッチ:オフ
-92 dBu
AUXSEND
FXSEND
AUX/FXマスターコントロール:ノミナル
全チャンネルミックスコントロール:最小
-83 dBu
STEREOOUT 残留ノイズ -102 dBu
クロストーク(1kHz)
*2
入力チャンネル間 各入力チャンネル間 -74 dB
入出力間 STEREOOUTL/R、PAN:左か右に回し切る -74 dB
最大電圧ゲイン
(1kHz)
*3
CHINPUTMICto
CHINSERTOUT 60 dB
STEREOOUT 84 dB
GROUPOUT 84 dB
RECOUT 62 dB
MONITOROUT 80 dB
PHONESOUT 69 dB
AUXSEND(AUX2:PRE) 76 dB
AUXSEND(AUX2:POST) 86 dB
FXSEND 86 dB
RETURNto
STEREOOUT 16 dB
AUXSEND 12 dB
2TRINto
STEREOOUT 28 dB
MONITOROUT 34 dB
対応iPod/iPhone(201112月現在)
*iPodclassic、iPodtouch(1〜第4世代)、iPodnano(2〜第6世代)、iPhone4S、iPhone4、
iPhone3GS、iPhone3G、iPhone
インプットチャンネルハイパスフィルター 100Hz、12dB/oct
インプットチャンネル
イコライザー
HIGH 8kHz(シェルビング)
MID
MGP16XCH18,1316:250Hzto5kHz(ピーキング) MGP16XCH912:2.5kHz(ピーキング)
MGP12XCH14,912:250Hzto5kHz(ピーキン) MGP12XCH58:2.5kHz(ピーキング)
LOW 125Hz(シェルビング)
インプットチャンネルコンプレッサー 1つのノブでパラメーター (レシオ、スレショルド、出力ゲイン)を同時に調整
シグナルインジケーター CHINPUT
PEAKインジケーター ()
SIGインジケーター ()
信号のレベルがクリップ手前3dBに達するとPEAKインジケーターが点灯
LEDレベルメーター
2×12ポイントLEDメーター
(PEAK,+10,+6,+3,0,-3,-6,-10,-15,-20,-25,-30dB)
計測ポイント:ステレオマスターフェーダー調整後またはモニターレベル調整前
ファンタム電源 +48V
電源
必要条件 100240V50/60Hz、自動検知、IEC入力
消費電力
MGP16X:55W(最大)
MGP12X:45W(最大)
最大外形寸法(W×H×D)
MGP16X:447mm×143mm×495mm
MGP12X:348mm×143mm×495mm
質量
MGP16X:9.0kg
MGP12X:7.5kg