User Manual

各部の名称と機能
MGP32X/MGP24X 取扱説明書
16
ディスプレイセクション
ディスプレイに表示される画面の操作/設定をするセク
ションです。ディスプレイの詳しい説明は、2425
ページをご覧ください。
q ディスプレイ
使用中の機能に応じて、さまざまなメッセージや各種
設定を表示します。
w ノブ1、ノブ2
画面に表示される機能やパラメーターを選択/設定しま
す。ノブ1は画面左下、ノブ2は画面右下に表示され
る機能を操作します。
e HOMEボタン
機能の設定状態を一覧する画面を表示します。このボ
タンで設定や変更はできません。
r FX1、FX2ボタン
FX1、FX2(エフェクト1、エフェクト2)のプログラム
切り替えやパラメーター調節をする画面を表示します。
t GEQボタン
グラフィックイコライザー (GEQ)を設定する画面を表
示します。
y COMPボタン
コンプレッサー (COMP)を設定する画面を表示します。
u USBボタン
USBデバイスでの録音、再生に関する画面を表示します。
i SETUPボタン
ディスプレイの明るさ調節、DUCKER、LEVELER
どの各種設定をする画面を表示します。
メーターセクション
STEREOOUTL/R端子、GROUPOUT14端子およ
PFL/AFLの信号のレベルを表示するメーターです。
PFL/AFLレベルメーター
e
に表示される信号は、
MONITOROUT端子やPHONES端子でモニターできます。
q METERSELECTボタン/インジケーター
レベルメーターの表示STEREOOUTL/R端子およ
PHONES端子に出力される信号のレベル、または
GROUPOUT14端子に出力される信号のレベルに
切り替えます。選択された信号表示のインジケーター
が点灯します。
w STEREOレベルメーター
STEREOOUTL/R端子またはGROUPOUT1、2
子に出力される信号のレベルを表示します。「0」の位
置が規定レベルを示し、クリッピングレベルに近づく
とPEAKが赤く点灯します。
e PFL/AFLレベルメーター
PHONES端子またはGROUPOUT3、4端子に出力
される信号のレベルを表示します。「0」の位置が規定
レベルを示し、クリッピングレベルに近づくとPEAK
が赤く点灯します。
NOTE
インプットチャンネルPFLスイッチを1つでもオンにしてい
ると、PFLの信号AFLの信号より優先して表示されます。
ノブ2ノブ1