User Manual

録音する/再生する
MGP32X/MGP24X 取扱説明書
36
iPod/iPhoneの曲を再生する
本機にiPod/iPhoneを接続して、曲を再生することがで
きます。
NOTE
本機ではiPod/iPhoneを使った録音はできません。
1. USBケーブルでiPod(またはiPhone)をiPod/iPhone
IN端子に接続します。
本機にiPod/iPhoneが接続され、正しく認識されると
iPodインジケーターが点灯します。
2. 再生音の出力先を選びます。
STEREOバスに出力する場合
iPodINTOSTEREO/TOMONITORスイッチを
TOSTEREO( )に設定します。
モニターアウトに出力する場合
iPodINTOSTEREO/TOMONITORスイッチを
TOMONITOR( )に設定します。
チャンネル31/32{23/24}に出力する場合
チャンネル31/32{23/24}のインプットセレクトス
イッチをiPodIN( )に設定します。
NOTE
USBINとチャンネル31/32{23/24}を同時に使用しない
ください。不自然なフランジング効果が発生する場合があ
ます。
3. iPod(またはiPhone)を操作して曲を再生します。
4. 音量を調整します。
STEREOバス、またはモニターアウトに出力する場合
iPodINノブで音量を調整します。
チャンネル31/32{23/24}に出力する場合
チャンネルフェーダーで音量を調整します。
NOTE
信号経路に遅延があるため、両方の出力を同時に調整しな
でください。
5. iPod(またはiPhone)を操作して曲を停止します。
再生が停止します。
録音、再生に関する設定をする
1. ディスプレイの下にあるUSBボタンを何度か押して、
(3/3)PARAMETERページを表示します。
2. ノブ1で目的のパラメーターを選び、ノブ2でパラメー
ター値を設定します。
各パラメーターでは以下の設定ができます。
   
NOTE
WAVフォーマットでの録音には転送速度の速さが要求されるた
め、USBフラッシュメモリーには正常に録音できない場合が
ります。ハードディスクドライブ(HDD)またはソリッドステート
ドライブ(SSD)への録音をおすすめします。USBフラッシュメ
モリーをご使用される場合は、MP3フォーマット(MP3:128k、
MP3:192k、MP3:256k、MP3:320k)での録音をおすすめし
ます。
iPod/iPhoneIN端子
点灯
TOSTEREO
()
iPodIN( )
パラメーター名
設定内容 パラメーター値/範囲
RecSource
録音する信号の
ソースの選択
STEREO、MATRIX1/2
RecLevel 録音レベルの調整 -48dB〜+24dB
RecForm
録音フォーマット
の種類の選択
MP3:128k、192k、256k、
320k、WAV
* 128k、192k、256k、
320kの「k」は「kbps」
の略です。
PBLevel 再生レベルの調整 -48dB〜0dB
PBMode 再生モードの選択
One(1)、All(全曲)、
RepeatOne(1曲リピート)、
RepearAll(全曲リピート)
iPodLevel
iPod/iPhoneからの
入力レベルの調整
-48dB〜0dB