User Manual

Table Of Contents
CVP-809/CVP-805取扱説明書
62
5 曲(ソング)を再生して練習する
クラビノーバでは、内蔵曲や市販の曲データなどを総称して「ソング」と呼んでいます。単に再生して楽しむだ
けでなく、ソングを再生しながら演奏の練習をすることもできます。
この楽器で再生できるソングには、MIDIソングとオーディオソングの2種類があります。
・MIDIソング
鍵盤を押す/離すといった演奏の動きを記録したデータです。楽譜と同じように、どの鍵盤をどのくらいの強さ
でどのタイミングで弾いた、といった演奏情報が記録され、音そのものは記録されません。記録された演奏情報
に基づいて、(クラビノーバなどの)音源部が鳴ることではじめて音になります。鍵盤パートやボイスの情報など
も記録されているため、譜面の表示、パートごとのオン/オフ、ボイスの変更ができ、演奏の練習に便利です。
・オーディオソング
演奏した音そのものを記録したデータです。ボイスレコーダーなどを使って録音するのと同じしくみで記録した
ものです。スマートフォンや携帯音楽プレーヤーなどで再生するのと同じように、WAV形式またはMP3形式の
データをこの楽器で再生できます。
NOTE
ウェブサイト「ヤマハミュージックデータショップ」(https://yamahamusicdata.jp/)にアクセスすると、MIDI形式の曲データ、および楽譜データなどの
ミュージックデータを購入できます。
MIDIソングとオーディオソングでは、使える機能が異なります。この章では、下記のように説明しています。
<例> ここでの説明は、MIDIソングで使える機能です。オーディオソングでは使え
ません。
この楽器では以下のソングが再生できます。
器に内蔵されているプリセットソング(MIDIソング)
の楽器で録音して作成したソング(録音方法については71ページ参照)
市販の曲:SMF(StandardMIDIFile)形式のMIDIファイル、WAV形式またはMP3形式のオーディオ
ファイル
NOTE
この楽器で再生できるMIDIソングのフォーマットについては、9ページをご覧ください。
USBフラッシュメモリーに入っている曲を再生したい場合は、USBフラッシュメモリーを[USBTODEVICE]
端子に接続しておきます。
NOTE
USBフラッシュメモリーを使う前に、必ず「USB機器を接続する」(95ページ)をお読みください。
ソングを再生する
WAV形式
サンプルレート44.1kHz、量子化ビット数16bit、ステレオ
MP3形式
MPEG-1AudioLayer-3:サンプルレート44.1/48.0kHz、ビットレート128〜320kbps
(可変ビットレートにも対応)、モノ/ステレオ
MIDI
オーデ
MIDI
オーデ