User Manual

6
1. KP100を組み立てます。図のように、ボディに付いているベース取り付け用蝶ボルトqとばねワッシャー w
ワッシャー e(2個ずつ)を外し、それらを使ってベースrをボディ tに組み付けます。ここではあまり強く締め
付けないでおきます。
専用台(別売:ヤマハ「たいこばん」TKB1など)を用いる場合や、床に傷がついてもかまわない場合は、ずれ防
止スパー yをベースに取り付けて、先端が台や床にくい込むようにします。床に傷をつけたくない場合は、ずれ
防止スパー yを外して使用してください。この場合、マットやじゅうたんを下に敷いて、KP100ベースの裏の
マジックテープuを利用することで、演奏の際にKP100本体がずれるのを防ぐことができます。
2. お使いのフットペダルをKP100にセットします。
フットペダルが付いた状態でKP100打面が垂直になるよう、また、実際にペダルを踏んで打撃を加えた際に
KP100がふらつかないよう、ベースの取り付け位置を調整します。位置が決まったら蝶ボルトqをしっかり締め
付けて固定します。
3. お使いのフットペダルのビータ iが、パッドoの中央に正しく当たるよう、ペダルの位置、ビーターの伸ばし具
合などを調整します。
KP100では、ダブルフットペダル(ヤマハDFPシリーズなど)を使用することができます。ダブルフットペダル
をご使用の際は、2本のビーター iの中央がパッドのほぼ中央になるよう、ペダルの位置、ビーターの伸ばし具
合などを調整してください。[Fig.A]
KP100 の組み立て方
q
t
r
t
o
i
r
w
e
wq e
oi
u
y
1
23
[Fig.A]