User Manual

Table Of Contents
Edit Search Utility Live SetPerformance
リファレ
Normal Part (AWM2) Drum Part Normal Part (FM-X) Common/Audio
MODXリファレンスマニュアル
Normal Part (AWM2) Edit
Common
Part Settings
General
Pitch
Zone Settings
Zone Transmit
Effect
Routing
Ins A
Ins B
EQ
Ins Assign
Arpeggio
Common
Individual
Advanced
Motion Seq
Common
Lane
Mod / Control
Part LFO
Control Assign
Receive SW
Element
Osc / Tune
Pitch EG
Filter
Type
Filter EG
Scale
Amplitude
Level / Pan
Amp EG
Scale
Element LFO
Element EQ
All Element
Osc
Balance
Copy or Exchange
Elements
125
アンプリチュードスケール画面では、エレメントのアンプリチュードスケールの設定を行ないます。
アンプリチュードスケールは、鍵盤(キー )の高低によって、音量を変化させる機能です。
BreakPoint1〜4(ブレイクポイント1〜4)
「LevelOffset」を設定するノートナンバーを設定します。
設定値: C-2〜G8
NOTE 「BreakPoint」のノートナンバーは1から4まで順番に高くなるように自動調節されます
LevelOffset1〜4(レベルオフセット1〜4)
4か所のブレイクポイントに「Level」を増減する値を設定します。
設定値: -128〜+127
NOTE アンプリチュードスケールの設定例については、別PDFファイル「シンセサイザーパラメーターマニュアル」をご参照くださ
い。
Scale(アンプリチュードスケール)
手順
[PERFORMANCE(HOME)]→[EDIT]→パート選択→エレメント選択→[Amplitude]→
[Scale]