User Manual

Table Of Contents
Edit Search Utility Live SetPerformance
リファレ
MODXリファレンスマニュアル
Uitlity
Settings
Sound
Quick Setup
Audio I/O
MIDI I/O
Advanced
System
Contents
Load
Store / Save
Data Utility
Library Import
Tempo Settings
Effect Switch
Other Info
Shift Function
Legal Notices
190
Individual時のOut設定は以下のとおりです。
StoreCurrentSettings(ストアカレントセッティング)
現在の設定を「QuickSetup」の1〜3のいずれかにを保存できます。
オーディオI/O画面では、オーディオ信号の入出力に関する設定を行ないます。
A/DInput(A/Dインプットゲイン)
A/DINPUT[L/MONO]、[R]端子の入力ゲインをマイクにするかラインにするかを設定します。
設定値: Mic(マイク)、Line(ライン)
Mic:マイクなど、出力レベルの低い機器を接続した場合に設定します。
Line:シンセサイザーやオーディオ機器など、出力レベルの高い機器を接続した場合に設定します。
NOTE ギター、ベースなどを接続の場合は、ピックアップがアクティブタイプのものなら直接接続できますが、パッシブタイプのも
のはエフェクターを介して接続してください。
MainL&R(MainL&Rアウトプットゲイン)
OUTPUT[L/MONO]、[R]端子からの出力ゲインを設定します。
設定値: -6dB、+0dB、+6dB、+12dB
USBMain(USBMainL&Rアウトプットゲイン)
[USBTOHOST]端子のMainL&Rチャンネルからの出力ゲインを設定します。
設定値: -6dB、+0dB、+6dB、+12dB
Part 1 Output Select Main L&R
Part 2 Output Select USB 1&2
... ...
Part 5 Output Select USB 7&8
... ...
Part 16 Output Select Main L&R
A/D In Output Select Main L&R
Digital In Output Select Main L&R
AudioI/O(オーディオI/O)
手順
[UTILITY]→[Settings]→[AudioI/O]