User Manual

Table Of Contents
MONTAGE 追加機能説明書
32
Rate(レート)
元のベロシティーをどのくらい変更するかをパーセントで設定します。99%以下でベロシティーは弱くなり、101%以上で強くなります。
100%では元のベロシティーのままです。セットオールがOff以外のときは、設定できなくなります。
設定値: 0%〜200%
Offset(オフセット)
元のベロシティーにどれだけベロシティー値を加える(減らす)かを設定します。-1以下でベロシティーは弱くなり、+1以上で強くなります。
0では元のベロシティーのままです。セットオールがOff以外のときは、設定できなくなります。
設定値: -127〜+127
Execute(エクセキュート)
MIDIシーケンスデータにジョブを実行(エクセキュート)します。
指定した範囲の音符の発音の時間(ゲートタイム)を変更します。
NOTE
ゲートタイムは以下の計算式で変更されます。
変更後のゲートタイム=元のゲートタイム×レート+オフセット
ゲートタイムが0以下になる場合は1に設定されます。
SetAll(セットオール)
指定した範囲のすべてのノートのゲートタイムを同じ値にします。Offに設定するとセットオールは働きません。Off以外に設定するとレート、
オフセットの設定は無効になります。
設定値: Off(0)、001〜9999
Rate(レート)
元のゲートタイムをどのくらい変更するかをパーセントで設定します。99%以下でゲートタイムは短くなり、101%以上で長くなります。
100%ではゲートタイムは変化しません。セットオールがOff以外のときは、設定できなくなります。
設定値: 0%〜200%
Offset(オフセット)
元のゲートタイムにどれだけゲートタイム値を加える(減らす)かを設定します。-1以下でゲートタイムは短くなり、+1以上で長くなります。
0ではゲートタイムは変化しません。セットオールがOff以外のときは、設定できなくなります。
設定値: -9999〜+9999
Execute(エクセキュート)
MIDIシーケンスデータにジョブを実行(エクセキュート)します。
GateTime(ゲートタイム)
手順
[R](プレイ)ボタンまたは[PERFORMANCE]→[Play/Rec]→[Pattern]→[Edit/Job]→[Note]→[GateTime]