User Manual

Edit Search Utility Live SetPerformance
リファレ
Normal Part (AWM2) Drum Part Normal Part (FM-X) Common/Audio
MONTAGEリファレンスマニュアル
Normal Part (AWM2) Edit
Common
Part Settings
General
Pitch
Zone Settings
Zone Transmit
Effect
Routing
Ins A
Ins B
EQ
Arpeggio
Common
Individual
Advanced
Motion Seq
Common
Lane
Mod / Control
Part LFO
Control Assign
Receive SW
Element
Osc / Tune
Pitch EG
Filter
Type
Filter EG
Scale
Amplitude
Level / Pan
Amp EG
Scale
Element LFO
Element EQ
All Element
Osc
Balance
104
■「HPFCutoff「HPFCutoff/Key」が表示されるフィルタータイプの場合
HPFCutoff(ハイパスフィルターカットオフフリケンシー )
ハイパスフィルターのキーフォロ (弾く鍵盤によって、フィルターのカットオフやFEGの音色変化の速さをコン
トロールする機能)の中心周波数を設定します。数値を上げるとカットオフ周波数は高くなり、音の低音成分がカッ
トされて音色が軽い感じになります。数値を下げるとカットオフ周波数は低くなり、音の低音成分を通すために音
色がどっしりした感じになります。フィルタータイプがLPF12+HPF12、LPF6+HPF12の場合にのみ、この
パラメーターは有効です。
設定値: 0〜255
HPFCutoff/Key(ハイパスフィルターカットオフキーフォローセンシティビティー )
HPFのカットオフ周波数が、鍵盤の高低によって増減する度合いを設定します。フィルタータイプ
LPF12+HPF12、LPF6+HPF12の場合にのみ、このパラメーターは有効です。
設定値: -200%〜+200%
プラスの値:低音部の鍵盤を弾いたときほどカットオフ周波数が低く、高音部の鍵盤を弾いたときほどカットオフ周波数
が高くなります。
マイナスの値:低音部の鍵盤を弾いたときほどカットオフ周波数が高く、高音部の鍵盤を弾いたときほどカットオフ周波
数が低くなります。