User Manual

Edit Search Utility Live SetPerformance
リファレ
MONTAGEリファレンスマニュアル
Uitlity
Settings
Sound
Quick Setup
Audio I/O
MIDI I/O
Advanced
System
Contents
Load
Store / Save
Data Utility
Tempo Settings
Effect Switch
169
DirectMonitor(ダイレクトモニタースイッチ)
「MainL&R(USBOut)」「USB1-30」チャンネルからコンピューターなどの外部機器に出力するオーディオ信号を
本体からも再生させる(ダイレクトモニタリング)かどうかを設定します。オンにすると、「MainL&R(USBOut)」
「USB1-30」チャンネルに出力されるオーディオ信号が本体のOUTPUT(BALANCED)[L/MONO]、[R]端子と
[PHONES]端子にも送られます。USB接続されていない場合は自動的にダイレクトモニタースイッチがオンになりま
す。
設定値: Off、On
MIDII/O画面では、MIDIの入出力に関する設定を行ないます。
MIDIIN/OUT(MIDIイン/アウト)
MIDIメッセージの入出力口として、どの端子を使用するかを設定します。
設定値: MIDI、USB
NOTE MIDIメッセージ送受信をする際、MIDI、USBの2種類の端子を同時に使うことはできません。
LocalControl(ローカルコントロール)
ローカルオン/オフを設定します。ローカルオフにすると、本体の鍵盤/コントローラー部と音源部が内部的に切り離さ
れ、鍵盤を弾いても音が出なくなります。ただし、ここでの設定には関係なく本体の演奏情報はMIDI出力され、MIDI
入力されたメッセージは本体音源部で処理されます。
設定値: Off、On
ArpMIDIOut(アルペジオMIDIアウト)
アルペジオをMIDI出力する(On)か、しない(Off)かを設定します。
設定値: Off、On
MIDISync(MIDIシンク)
接続された外部機器との同期に関する設定を行ないます。
アルペジオ/モーションシーケンサー /ソングの再生を、本体が持つ内部クロックで行なうか、本体と接続したコン
ピューター上のDAWソフトウェアやMIDI機器のクロック(外部クロック)で行なうか、またはA/DINPUT[L/
MONO]、[R]端子から入力されるオーディオ信号で行なうかを選択します。
設定値: Internal(インターナル)、MIDI、A/DIn
Internal:内部クロックで動作する状態です。本体を単独で使用したり、同期演奏のマスターとして使用したりする場合に、
この設定にします。
MIDI:MIDI入力されたMIDIクロックで動作する状態です。外部機器をマスターとする場合に、この設定にします。
A/DIn:A/DINPUT[L/MONO]、[R]端子から入力されるオーディオ信号からテンポを抽出して動作します。
MIDII/O
手順
[UTILITY]→[Settings]→[MIDII/O]