User Manual

Edit Search Utility Live SetPerformance
リファレ
MONTAGEリファレンスマニュアル
Uitlity
Settings
Sound
Quick Setup
Audio I/O
MIDI I/O
Advanced
System
Contents
Load
Store / Save
Data Utility
Tempo Settings
Effect Switch
179
■フォルダーを展開した場合
ParentFolderName(ペアレントフォルダーネーム)
CurrentFolderName(カレントフォルダーネーム)
親フォルダー名、現在選択中のフォルダー名を表示します。親フォルダー名をタッチするとフォルダーを一覧した状態
に戻ります。
FreeStorage(フリーストレージ)
現在選択中のストレージの使用容量/全容量を表示します。
コンテンツタイプによって表示が変わります。
ファイルセレクト
現在選択中のフォルダー内のファイルを表示します。この画面では常にジョブ機能が有効の状態になるので、ファイル
セレクト中のファイル/コンテンツをタッチすると、Rename(リネーム)もしくはDelete(デリート)を選択する
メニューが表示されます。(リネームは「Library」フォルダー内のファイルには無効となります。
Sort(ソートオーダー )
ファイルセレクトに並んだファイルのソート順を設定します
設定値: Name、Size、Date、Number
Name:名前順にソートします。矢印が下向きの場合は昇順(A→Z)、上向きの場合は降順です。
Size:データサイズ順にソートします。矢印が下向きの場合は昇順(小→大)、上向きの場合は降順です。コンテンツタイプが
「Library」の場合のみ有効となります。
Date:ストアされた順にソートします。矢印が下向きの場合は降順(新→旧)、上向きの場合は昇順です。コンテンツタイプが
「Arp」「Library」以外の場合に有効となります。
Number:コンテンツ番号昇順にソートします。コンテンツタイプが「Arp」「Song」「Waveform」の場合に有効となりま
す。
Page(ページセレクト)
ファイルセレクトに並んだファイルが1ページに収まらない場合に、スクロールボタンが表示され、ページを選択でき
るようになります。
ParentFolderName
(ペアレントフォルダーネーム)
CurrentFolderName
(カレントフォルダーネーム)
FreeStorage
(フリーストレージ)
ファイルセレクト