User Manual

Edit Search Utility Live SetPerformance
リファレ
Normal Part (AWM2) Drum Part Normal Part (FM-X) Common/Audio
MONTAGEリファレンスマニュアル
Normal Part (AWM2) Edit
Common
Part Settings
General
Pitch
Zone Settings
Zone Transmit
Effect
Routing
Ins A
Ins B
EQ
Arpeggio
Common
Individual
Advanced
Motion Seq
Common
Lane
Mod / Control
Part LFO
Control Assign
Receive SW
Element
Osc / Tune
Pitch EG
Filter
Type
Filter EG
Scale
Amplitude
Level / Pan
Amp EG
Scale
Element LFO
Element EQ
All Element
Osc
Balance
94
エレメントエディット(Element)
オシレーター /チューン画面では、エレメントのオシレーターの設定を行ないます。サウンドの元になるウェーブ
フォームを選んだり、発音する音域やベロシティーの範囲などを設定します。
Bank(ウェーブフォームバンク)
Number(ウェーブフォームナンバー )
Category(ウェーブフォームカテゴリー )
SubCategory(ウェーブフォームサブカテゴリー )
Name(ウェーブフォームネーム)
現在選ばれているエレメントのウェーブフォームです。「Bank」では、プリセットウェーブフォームとユーザーウェー
ブフォーム、ライブラリーウェーブフォームのどれがエレメントに割り当てられているかを表示します。
設定値: 別PDFファイル「データリスト」をご参照ください。
ElementSwitch(エレメントスイッチ)
現在選ばれているエレメントを使用するかどうかの設定をします。
設定値: Off、On
XAControl(XAコントロール)
XA機能におけるエレメントの役割を設定します。
XA機能は生楽器に近い自然な音を出すことや、シンセ系の音色での新たな演奏表現を作り出すために搭載された機能
です。各エレメントの発音方法を以下の8種類の中から指定することで、XA機能を実現できます。XA機能の詳細につ
いては、MONTAGEのしくみの音源部(6ページ)をご参照ください。
設定値: Normal(ノーマル)、Legato(レガート)、KeyOff(キーオフ)、Cycle(サイクル)、Random(ランダム)、A.SW1On(アサ
イナブルスイッチ1オン)、A.SW2On(アサイナブルスイッチ2オン)、A.SWOff(アサイナブルスイッチオフ)
Normal:通常のエレメントとして発音します。
Legato:「Mono/Poly」=「Mono」に設定している場合に、レガート演奏(あるキーを押したまま次のキーを押す演奏)をす
ると、「Normal」に設定されているエレメントの代わりに発音します。
KeyOff:鍵盤から指を離したときに発音します。
Cycle:Cycleに設定されているエレメントが複数ある場合に、それらのエレメントがエレメント番号順に発音します。
Random:Randomに設定されているエレメントが複数ある場合に、それらのエレメントがランダムに発音します。
A.SW1On:[ASSIGN1]ボタンがオンになっているときに発音するエレメントです。
A.SW2On:[ASSIGN2]ボタンがオンになっているときに発音するエレメントです。
A.SWOff:[ASSIGN1]ボタンと[ASSIGN2]ボタンがともにオフになっている場合に発音するエレメントです。
Osc/Tune(オシレーター /チューン)
手順
[PERFORMANCE]→[EDIT]→パート選択→エレメント選択→[Osc/Tune]
ElementSwitch(エレメントスイッチ)