User Manual

パートパラメーター
57
1-3-10 EnvelopeFollower(エンベロープフォロワー )
入力信号の波形のエンベロープ(振幅包絡)を抽出する機能で、音色を変化させるコントローラー
として使います。
ParametricEQ
(PEQ:パラメトリックEQ)
中心周波数付近の信号レベル(ゲイン)を設定に従ってブースト/カットします。
音の補正に使用できるすべてのパラメーターを調整できるイコライザーです。
以下のパラメーターを調整できます
Frequency(フリケンシー ):中心周波数
Gain(ゲイン):中心周波数のゲイン(ブースト/カット)
Q(キュー ):帯域幅(「Q(キュー )」を参照)
図58:PEQ
Frequency
(フリケンシー ) 中心周波数を設定します。
ゲイン設定によってブースト/カット(増減)する中心周波数を設定します。
Gain
(ゲイン) フリケンシーで設定した周波数付近の信号レベルを、どの程度ブースト/
カット(増減)するかを設定します。
Q
(キュー ) ブースト/カットする帯域の幅を設定します。
そのため、このパラメーターによって周波数特性カーブが決まります。
Q設定は、3バンドEQの場合、ピーキングタイプであるミドルにだけ用意さ
れています。ハイとローのEQは、シェルビングタイプのEQとなっています。
2バンドEQの場合は、EQタイプとしてPeak/Dipを選んだときのみ有効と
なります。
X
Y
+
0
EnvelopeFollowerGain
(エンベロープフォロワーゲイン)
エンベロープフォロワー出力のゲインを設定します。
EnvelopeFollower
Attack
(エンベロープフォロワ
アタック)
エンベロープフォロワーの立ち上がり時間を設定します。
EnvelopeFollower
Release
(エンベロープフォロワ
リリース)
エンベロープフォロワーの収束時間を設定します。