User Manual

取扱説明書
10
音の定位(聞こえてくる方向)を変える
音の聞こえてくる方向を変える(パン) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. ... .. ..66、80ページのPan (Output画面)
左右交互に音の定位を移動させる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. .. 71、74ページのAltnatePan (AMP画面)
ランダム(無作為)に音の定位を移動させる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ........71、74ページのRandomPan (AMP画面)
弾いた音の高さによって音の聞こえてくる方向を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ... ...71ページのScalingPan (AMP画面)
パンにLFOで変調をかける . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. .. .......... ..67ページのDest1-3 Dest (LFO画面)
ピッチ(音の高さ)を変える

音源部で鳴らす音の各キーを、半音単位でシフトする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. ... .. 89ページのNoteShift (General画面)
ほかの楽器とチューニングを合わせる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .......... .. .. .. 89ページのTune (General画面)

各ボイスで使用する音律(マイクロチューニング)を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...65ページのM.TuningNo. (General画面)
各エレメントのピッチを、半音単位でシフトする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ........ 68ページのCoarseTune (Pitch画面)
各エレメントのピッチを、微調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .......... .. .. .68ページのFineTune (Pitch画面)
どの鍵盤を弾いても同じピッチで鳴るように、各エレメントに設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. .68ページのFlwPchSns (Pitch画面)

各パートのピッチを、半音単位でシフトする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ........ .. .. .82ページのNoteShift (Tone画面)
各パートのピッチを、微調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. ... .. .. .. .82ページのDetune (Tone画面)

各パートのピッチを、半音単位でシフトする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ........ .. .. .82ページのNoteShift (Tone画面)
各パートのピッチを、微調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. ... .. .. .. .82ページのDetune (Tone画面)
音量(ボリューム)、レベルに関する設定をする

楽器本体から出力される全体音量(マスターボリューム)を調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. .. .. .. ....12ページの[VOLUME]ノブ
音源部で鳴らす音量全体を調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. ... .. .. 89ページのVolume (General画面)
出力端子からの出力ゲインを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .......... .. .. .. .......90ページのOutput画面

全エレメント/キー共通のボリュームを調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . 66、73、75ページのVolume (Output画面)
エレメント/キーごとのレベルを調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. ... .. .. 71、74ページのLevel (AMP画面)

全パート共通のボリュームを調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .......... .. .. .80ページのVolume (Output画面)
各パートのボリュームを調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. ... .. .. .81ページのVolume (Output画面)

各パートのボリュームを調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .... .. .. ... .. .. .83ページのVolume (Output画面)
ドラムボイスの鳴り方を設定する
ハイハットのオープンとクローズが同時に発音させないようにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .......... .. .. ...........28ページ
鍵盤を離しても音が最後まで鳴る/鍵盤を離すと音が消えるを切り替える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. .. .. .......... .. .. .. .. 29ページ
鳴らしたい音だけを鳴らす
ボイスモードで、各エレメントを発音しないようにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ... .. .. .. .......... .. .. .. .. 26ページ
パフォーマンス/マルチモードで、各パートをミュートする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ... .. .. .. .......... .. .. .. .. 34ページ
パフォーマンス各パートのパートスイッチをオフにして、発音しないようにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80ページのPartSw (Voice画面) = off
マルチ各パートの受信チャンネルをオフにすることで、再生をオフにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .84ページのReceiveCh (Voice画面) = off
文字を入力する
エディットしたボイス/パフォーマンス/マルチに名前をつける . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ... .. .. .. .......... .. .. .. .. 50ページ