User Manual

取扱説明書

15
接続について
外部オーディオ機器との接続
MOTIF-RACK ESにはスピーカーが内蔵されていません。音を出すた
めには、外部ステレオシステムやアンプ、スピーカーなどとの接続が
必要となります。ヘッドフォンをお使いになれば直接音を聞くことも
できます。
ここでは、一般的な接続の方法をいくつかご紹介します。次のイラス
トを参照して外部のオーディオシステムと接続しましょう。
2台のキーボードアンプを使う場合 (アナログ
出力)
キーボードアンプを2台使用すると、各ボイスのパンやエフェクトな
どの設定が再現され、拡がりのある豊かなサウンドが得られます。
この場合リアパネルのOUTPUT L/MONO端子とOUTPUT R端子を
使用します。
n
キーボードアンプを1台だけ使う場合は、リアパネルのOUTPUT L/
MONO端子だけを使用します。
ミキサーを使う場合
レコーディングやライブパフォーマンスでは、ミキサーを接続して使
用することが一般的です。OUTPUT L/MONO端子やOUTPUT R端
子とは別系統で出力できる、ASSIGNABLE OUTPUT 1〜4端子が
標準装備されていますので、特定のドラムキーやパートを独立してこ
れらの端子からアナログ出力できます。どの端子から何のパートを出
力するかについては、以下をご参照ください。
ドラムボイス各キーの出力端子
[SHIFT]+[DRUM] ドラムボイス選択→ [EDIT] [SHIFT]+
PART[
E
][
F
]でキー選択 OSC画面 OutputSel (アウトプッ
トセレクト)で、ドラムボイスデータとして設定できます。この画面で
の設定は、ボイスモード以外のモードで、ドラムボイスを選び
OutputSel = drumに設定しているパートでも有効です。
n
OutputSelは、同じOSC画面のInsEFOut (インサーションエフェクト
アウト)が「thru」の場合のみ設定できます。
パフォーマンス各パートの出力端子
[SHIFT]+[PERFORM] パフォーマンス選択 [EDIT](1回または
2回押し、パフォーマンスエディット選択) [MUTE/SEL/
ENTER](ランプ消灯) パート選択 Output画面 OutSel (アウ
トプットセレクト)で、パフォーマンス各パートの出力端子が設定でき
ます。
マルチ各パートの出力端子
[MULTI](1回または2回押し、ランプ緑点灯) マルチ選択
[EDIT] [MUTE/SEL/ENTER](ランプ消灯) パート選択
Output画面 OutSel (アウトプットセレクト)で、マルチ各パート
の出力端子が設定できます。
これらの画面上では、下表のとおり設定ができます。
n
ここで、OUTPUT L/MONO端子やOUTPUT R端子と、これらとは別
系統で出力される出力端子について、下記の点にご注意ください。
OUTPUT L/MONOやOUTPUT R端子などからのサウンドは、ヘッ
ドフォンの抜き差しに関係なく出力されます。なお、ヘッドフォンで
は、OUTPUT L/MONOやOUTPUT R端子の出力と同じ信号をモニ
ターできます。
ASSIGNABLE OUTPUT端子から出力されるよう設定されたドラム
キーまたはパフォーマンス/マルチのパートのサウンドは、OUTPUT
L/MONO端子、OUTPUT R端子からは出力されません。したがっ
て、ASSIGNABLE OUTPUT端子の出力と同じ音声信号をヘッド
フォンでモニターできません。
ASSIGNABLE OUTPUT端子から出力されるよう設定されたドラム
キーまたはパフォーマンス/マルチのパートのサウンドは、システムエ
フェクト(リバーブ、コーラス)、マスターイコライザー、マスターエ
フェクトがかっていない状態で、設定された各端子から出力されます。
(パートEQとインサーションエフェクトだけがかかっています。)
[VOLUME]ノブでASSIGNABLE OUTPUT端子からの出力を調節す
ることはできません。
ボイスモードでは、ノーマルボイスをASSIGNABLE OUTPUT端子
から出力させることはできません。









  
L&R OUTPUT L、R ステレオ
as12 ASSIGNABLE OUTPUT 1、2 ステレオ(1: L、2: R)
as34 ASSIGNABLE OUTPUT 3、4 ステレオ(3: L、4: R)
as1 ASSIGNABLE OUTPUT 1 モノラル
as2 ASSIGNABLE OUTPUT 2 モノラル
as3 ASSIGNABLE OUTPUT 3 モノラル
as4 ASSIGNABLE OUTPUT 4 モノラル
drum
(ドラムボイスのみ)
前述の「ドラムボイス各キーの出力端
子」OutputSelで設定した端子
OutputSelの値による















