User Manual

取扱説明書

62

パフォーマンスモード
パフォーマンスモードでのエフェクト設定はパフォーマンスごとに設定し、ユーザーデータとして保存します。
マルチモード
マルチモードでのエフェクト設定はマルチごとに設定し、ユーザーデータとして保存します。
n
マルチパートプラグインボードのパート(17〜32)にはインサーションエフェクト、およびシステムエフェクトは、かかりません。
n
プラグインボードのパートにはパートEQはかかりません。
n
ASSIGNABLE OUTPUT端子から出力されるよう設定されたドラムキーまたはパフォーマンス/マルチのパートのサウンドは、システムエフェクト(リバーブ、
コーラス)、マスター EQ、マスターエフェクトがかっていない状態で、設定された各端子から出力されます。(パートEQとインサーションエフェクトだけがか
かっています。)
マスターエフト マスターEQ











   









パートEQ
パート1
  

システムエフェクト
音源部





出力



マスターエフト マスターEQ
 


  













 






パートEQ
パート1
  

システムエフェクト
音源部
音源部





出力



