User Manual

各部の名称と機能:ミキサー部(Voice/Song/Pattern=SongまたはPatternの場合)
MOTIFXFエディターマニュアル
18
ミキサー部(Voice/Song/Pattern=SongまたはPatternの場合)
1 Global(グローバル)
ソングまたはパターンモードで、よく使われるエフェクトなどのパラメーターをエディットする部分です。「G」を
クリックすることにより、グローバルパラメーター群がエディット対象として選択されます。
n ここで説明するパラメーターをエディットすると、エディットの状態をファイルとして保存するまでの間、「G」の右上に
小さな四角のマークが表示されます。この表示は、詳細パラメーター部の[F]マーク表示(29ページ)と連動します。
Lo、Lo-M、Mid、Hi-M、Hi(マスター EQ)
マスターイコライザーの各パラメーターをエディットします。
Chorus(コーラス)
コーラスのエフェクトのタイプを選択します。
Reverb(リバーブ)
リバーブエフェクトのタイプを選択します。
MasterEffect(マスターエフェクト)
マスターエフェクトのオン/オフを設定し、マスターエフェクトのタイプを選択します。
Volume(ボリューム)
全体のボリュームを調節します。
2 [Part1-16]/[AD/FWPart]タブ
パート1〜16かAD/FWパートかを選ぶタブです。下図は、パート1〜16が選択されている状態です。
1
3
2
エディット前
エディット後