User Manual

Table Of Contents
MOTIFXFのしく
MOTIFXFリファレンスマニュアル
17
[SELECTEDPARTCONTROL]ボタンを何度か押してARP
FXランプを点灯すると、ノブ1〜8でアルペジオの鳴り方を
変更できる状態になります。アルペジオを再生しながらノブ
を操作してアルペジオの鳴り方を変更してみましょう。
ノブ1〜8の効果に付いては、ボイスプレイの「ノブの機能
(46ページ)で確認してください。
アクセントフレーズとは、一部のプリセットのアルペジオパ
ターンにあらかじめ設定されている、強いベロシティーで鍵
盤が演奏されたときにだけ再生されるシーケンスフレーズの
ことです。アクセントフレーズは、アクセントベロシティー
スレッショルドより大きなベロシティーで鍵盤を弾くことで
再生できます。
アクセントフレーズが再生されない場合は、アクセントベロ
シティースレッショルドを少し低めの値に設定して鍵盤を弾
いてみましょう。
n 各モードのアクセントベロシティースレッショルドの設定画
面については、この項目の最後にある「モードごとのアルペ
ジオ設定画面」をご覧ください。
n この機能が有効になるアルペジオタイプについては、別電子
ファイル「データリスト」のアルペジオタイプリストをご覧
ください。
一部のアルペジオタイプには、たとえば鍵盤を離したときに
ギターのフレットノイズを再生するなど、効果音を再生する
機能(ランダムSFX機能)が準備されています。ランダムSFX
機能には、下記のパラメーターが用意されています。
n 各モードのランダムSFX、ランダムSFXベロシティーオフ
セット、ランダムSFXキーオンコントロールの設定画面につ
いては、この項目の最後にある「モードごとのアルペジオ設
定画面」をご覧ください。
n この機能が有効になるアルペジオタイプについては、別電子
ファイル「データリスト」のアルペジオタイプリストをご覧
ください。
押さえた鍵盤とアルペジオフレーズの関係
について
押さえた鍵盤とアルペジオフレーズの関係は、アルペジ
タイプのカテゴリーによって4つのタイプに分けることができ
ます。
ノーマルボイスで鳴らすことを想定して作られたアルペジオ
タイプ(DrPc、Cntr以外のカテゴリーが該当)には、アルペジ
オの鳴り方として下記3種類が用意されています。
押鍵音だけが鳴るタイプ
押鍵音(押鍵音に対するオクターブ音も含む)だけを使って、ア
ルペジオが自動演奏されます
押鍵したノートに合わせて鳴るタイプ
1つの鍵盤を押しただけで、その音がルートとなるような特定
のコードタイプのフレーズが、自動演奏されます。さらに他の
鍵盤を追加で押していくと、押鍵した音に合わせてフレーズの
音程が変換されます。これらのアルペジオタイプは、名前の末
尾に「ES」が付加されています。
押鍵したコードに合わせて鳴るタイプ
押した鍵盤からコードタイプを判別し、コードに沿って音程
変換されたアルペジオが、常に適切な音域で自動演奏されま
す。これらのアルペジオタイプは、名前の末尾に「XS」が
付加されています。
n キーモードの設定が、sortまたはsort+directになっている
と鍵盤を弾いた順番に関係なく同じアルペジオが再生され、
thruまたはthru+directになっていると鍵盤を弾いた順番に
よってアルペジオ再生の仕方が変わります。
n これらのアルペジオタイプはノーマルボイスを想定して作ら
れているため、ドラムボイスを使って鳴らしても、音楽的な
演奏にはならない可能性が高いです。
アルペジオの鳴り方をノブで変更する
アクセントフレーズの再生について
効果音の再生について
ランダムSFX機能のオン/オフ ランダムSFX
ランダムSFX機能の音の大きさ ランダムSFX
ベロシティーオフセット
鍵盤のベロシティーでランダムSFX機能の
音の大きさをコントロールするかどうか
ランダムSFX
キーオンコントロール
何度か押す ノブで操作できるアルペジオの機能
点灯する
モードごとのアルペジオ設定画
モード 画面 参照ページ
ボイスモード ボイスコモンエディットの
アルペジオメイン画面
58ページ
ボイスコモンエディットの
アルペジオアザー画面
59ページ
パフォーマンス
モード
パフォーマンスパートエディットの
アルペジオメイン画面
112ページ
パフォーマンスパートエディットの
アルペジオアザー画面
114ページ
ソング/パターン
再生時の設定
ミキシングパートエディットの
アルペジオメイン画面
194ページ
ミキシングパートエディットの
アルペジオアザー画面
195ページ
ソング録音時の
設定
ソングレコードのアルペジオ画面 147ページ
パターン録音時の
設定
パターンレコードのアルペジオ画面 178ページ
ノーマルボイス用のアルペジオタイプ