User Manual

Table Of Contents
MOTIFXFリファレンスマニュアル
36
基礎編
MOTIF
XF
しくみ
基本操作
外部機器
接続
基本操作
4つのカーソルボタン(上下左右)を使って、画面上のカーソル
(反転表示部分)を上下左右方向に順番に移動させることができ
ます。カーソルが置かれている位置の値を、データダイアル
や[INC/YES]ボタン、[DEC/NO]ボタンで変更します。
データダイアルを右方向(時計回り)に回すと値が増加し、左方
向(反時計回り)に回すと値が減少します。
[INC/YES]ボタンを押すたびに値が1ずつ増加し、[DEC/
NO]ボタンを押すたびに値が1ずつ減少します。どちらのボタ
ンも押し続けることによって値が連続的に変化します。
設定レンジの大きいパラメーター値を変更している場合、
[INC/YES]ボタンを押しながら[DEC/NO]ボタンを押すこと
で、値を10ずつ増加させることができます。逆に[DEC/NO]
ボタンを押しながら[INC/YES]ボタンを押すことで、値を10
ずつ減らすことができます。
各モードは、機能別に分けられた複数の画面から構成されて
います。モード内にある目的の機能を選ぶために、LCDディ
スプレイの下に配置された[F1]〜[F6](ファンクション)ボタ
ンや[SF1]〜[SF6](サブファンクション)ボタンを使います。
モードやサブモードを選ぶと、そのモードの中にある機能名
が各画面の最下段に2段にわたってタブの形式で表示されま
す。この表示に対応するボタンを押すと、画面や機能が切り
替わります。
ファンクションボタン[F1]〜[F6]は、最大6種類の機能を切
り替えることができます。サブファンクションボタン[SF1]
〜[SF5]は、ファンクションボタンで選択した機能の中にサ
ブ機能が用意されている場合に、サブ機能の画面を切り替え
ることができます。次の図は、画面最下段の「ComLFO」に
対応したファンクションボタン[F5]を押し、「Wave」に対応
したサブファンクションボタン[SF1]を押した状態です。
画面の最下段の表示が空欄になっている場合は、その表示に
対応するファンクションボタンが機能しないことを示してい
ます。たとえば、下図の[SF4]ボタン、[SF5]ボタンにはサブ
機能は割り当てられていません。
[SF6]は、サブ機能ではなく、インフォメーション画面や各
種入力補助機能が割り当てられています。
桁数の多い数値を入力する必要があるパラメーターでは、
ファンション/サブファンクションボタンをテンキーに見立て
て数値を入力する方法(テンキー入力)が使えます。カーソルを
パラメーターに移動して画面右下に「NUM」表示が現われ
ら、[SF6]ボタンを押します。すると、画面最下段の表示が、
1〜9、0の数値になります。この状態で、[F1]〜[F6]ボタ
ン、[SF1]〜[SF5]ボタンを押すことにより、数値入力を行な
います。マイナスの値を設定できるパラメーターの場合、テ
ンキーの中に[F6]-(マイナス)ボタンが表示されます。テン
キー入力のとき、このボタンを押すことにより、+/-を切り
替えることができます。
入力が終わったら、[ENTER]ボタンを押して数値入力を確定
させ、テンキー入力状態から抜けます。
カーソル移動
値の変更/設定
ファンクションとサブファンクション
値が増加値が減少
値が1ずつ
増加
値が1ずつ
減少
テンキー入力
対応する[F1]〜[F6]ボタン
を押すと、それぞれの機能が
呼び出されます。
対応する[SF1]〜[SF6]ボタン
を押すと、それぞれのサブ機能
が呼び出されます。
テンキー