User Manual

MOTIFXFエディターマニュアル 52
トラブルシューティング
トラブルシューティング
「音が出ない」「正常に動作しない」などといった場合には、まずMOTIFXFとコンピューターとの接続を確認したあ
と、以下の項目をチェックしてください。
コントロールスライダーやチャンネルノブを操作しても音色(音の聞こえ方)が変わらない。
MOTIFXFエディターはONLINEになっていますか?
[ONLINE]ボタンの左側のインジケーターは点灯していますか?
点灯していない場合、通信設定に問題があるかもしれません。MOTIFXFエディターまたはStudioManager
のMIDIポート設定(40ページ)や、MOTIFXF6/7/8本体側のMIDI通信設定(ユーティリティーモードのMIDI
画面の設定)、またはケーブルの接続が正しく行なわれているかを確認してください。
エディター設定のMIDIポート設定やDeviceNo.が正しく設定されていますか?(41ページ)
バルクデータの送受信ができない。
上記と同じ点(ONLINE表示、MIDIポート設定など)を確認してください。
MOTIFXFエディターの画面で選択したいポート名が表示されない。
エディター設定画面のMIDIポートは、ホストアプリケーションで設定されているMIDIポートの中から選択で
きます。ホストアプリケーションでのMIDIポート設定を確認してください。
ポート名の先頭に「!」マークが表示される場合があります。これはMOTIFXFエディターで前回使用したポー
トが見つからない、またはMOTIFXFエディターで必要となるポートが一部しか設定されていないことを示し
ています。ホストアプリケーションでのMIDIポート設定を確認してください。
ONLINEにならない、またはPortOpenErrorメッセージが表示される
MOTIFXF6/7/8本体が接続されているか、または電源はオンになっているかを確認してください。
Windows環境の場合は、他のアプリケーションでMOTIFXF6/7/8のポートを使用している可能性がありま
すので、他のアプリケーションを終了してください。またMIDIポートを使用しているアプリケーションが不正
終了した可能性がある場合は、コンピューターを再起動してください。
TimeOutErrorまたはCommunicationTimeOutErrorメッセージが表示される
MOTIFXF6/7/8本体からの応答が無いなどのエラー発生時に表示されるメッセージです。MOTIFXF6/7/8
本体のユーティリティーモード→[F5]→[SF2]RecieveBulkパラメーターの設定やMIDIIn/Outパラメー
ターの設定を確認してください。
MOTIFXFエディターは、改良のため予告なしにバージョンアップや変更をすることがあります。詳細および最新情報
については、下記URLをご確認ください。
http://www.yamahasynth.com/jp/downloads/
U.R.G., Digital Musical Instruments Division
©2010 Yamaha Corporation
011MW-A0