User Manual

PERF SONG PATTERN MIX MASTER REMOTE UTILITY
QUICK SET
FILEVOICE
MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
パターンモード
パターンプレイ
[F1] PLAY
[F2] GROOVE
[F3] TRACK
[F4] PATCH
[F5] REMIX
[F6] CHAIN
パターンレコード
録音待機中
[F1] SETUP
[F2] VOICE
[F3] ARP ED
[F5] CLICK
録音中
[F1] SETUP
[F3] RESET
[F4] TIE
[F5] DELETE
[F6] BAK DEL
パターンエディット
[F1] CHANGE
[F2] VIEW FLT
[F5] INSERT
[F6] DELETE
パターンジョブ
[F1] UNDO/REDO
[F2] NOTE
[F3] EVENT
[F4] PHRASE
[F5] TRACK
[F6] PATTERN
補足説明
101
パターンモード
パターンモードでは、パターンを再生したり、録音したり、修正や編集をしたりするためのモードです。パターンプレ
イ、パターンレコード、パターンエディット、パターンジョブの4つに分類して各パラメーターを説明します。
NOTE
パターンとは、数小節を繰り返し演奏する伴奏パターンのことです。パターンにはセクションと呼ばれる16種類のバリエー
ションが用意されていて、1つのパターンの中でセクションを切り替えることで異なった演奏を再生できます。パターンは、
16トラックで構成され、PATCH画面(102ページ)で各トラックにフレーズを並べることで作成します。パターンやセクショ
ン、フレーズについて、詳しく9ページをご覧ください。
パターンプレイ
パターンモードの入口にあたるパターンプレイでは、パターンを選んで再生するほか、パターンの素材となるフレーズ
を組み合わてパターンを作ったり、パターンをつないでパターンチェーンを作ったりできます。
ソングモードのPLAY画面(76ページ)と同じです。ただし、パターンモードではシーン登録はできまん。したがっ
て、[SF1]〜[SF6]にはARP1(アルペジオ1)〜ARP6(アルペジオ6)が割り当てられます。また、パターンモードで
はLOC(ロケーション)のパラメーターはなく、以下のパラメーターが追加されます。
1 (キーボードスタート)
オンに設定すると、鍵盤を弾くと同時にパターン再生をスタートします。
設定値: (オン)、 (オフ)
NOTE パターンモードのPLAY画面では、[CATEGORYSEARCH]ボタンを押すことにより、現在選択されているトラックに対応す
るミキシングパートの、ボイスを変更できます。
2 レングス
パターンの長さを小節単位で設定します。また、録音時にここで設定されている長さが、録音後に作成されるフレーズ
の長さになります。
設定値: 001〜256
ソングモードのGROOVE画面(77ページ)と同じです。
ソングモードのTRACK画面(78ペー)と同じです。ただし、パターンモードのTRACK画面には[SF3]TRLOOP画
面はありまん。
手順
[PATTERN]ボタンを押します。
[F1]PLAY(プレイ)
[F2]GROOVE(グリッドグルーブ)
[F3]TRACK(トラック)
1
2