User Manual

PERF SONG PATTERN MIX MASTER REMOTE UTILITY
QUICK SET
FILEVOICE
MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
パターンモード
パターンプレイ
[F1] PLAY
[F2] GROOVE
[F3] TRACK
[F4] PATCH
[F5] REMIX
[F6] CHAIN
パターンレコード
録音待機中
[F1] SETUP
[F2] VOICE
[F3] ARP ED
[F5] CLICK
録音中
[F1] SETUP
[F3] RESET
[F4] TIE
[F5] DELETE
[F6] BAK DEL
パターンエディット
[F1] CHANGE
[F2] VIEW FLT
[F5] INSERT
[F6] DELETE
パターンジョブ
[F1] UNDO/REDO
[F2] NOTE
[F3] EVENT
[F4] PHRASE
[F5] TRACK
[F6] PATTERN
補足説明
107
パターンジョブ
パターンのシーケンスデータを、さまざまな方法で加工する機能です。パターンジョブの設定手順はソングジョブの設
定手順(87ページ)と同様です。
各ジョブ画面で、必要な設定を行なったあと、[ENTER]ボタンを押してジョブを実行します。
注記
ジョブの実行に時間がかかる場合は、LCD画面に「Executing...」が表示さます。「Executing...」の表示中に電源を切ると、データ
が壊る場合がありますのでご注意ください。
Undo(アンドゥー )は、直前に実行した操作(ジョブ、エディット、レコーディング)を取り消して、実行前の状態に
します。Redo(リドゥー )は、Undoで取り消した操作を再び実行します。
注記
ミキシングボイスに関する操作については、アンドゥー /リドゥーできません。
ノートデータに関するパターンジョブは、基本的にはソング
ジョブと同じです。ただしソングジョブの場合とって、
パターンジョブでは、ジョブの対象がフレーズ(001〜256)
と範囲(小節:ビート:クロック)になります。
イベントに関するパターンジョブは、基本的にはソングジョブと同じです。ただしソングジョブの場合とって、
パターンジョブでは、ジョブの対象がフレーズ(001〜256)と範囲(小節:ビート:クロック)になります。
01:ShiftClock(シフトクロック)
ソングジョブと同じです(91ページ)。
02:CopyEvent(コピーイベント)
ソングジョブと同じです(91ページ)。
03:EraseEvent(イレースイベント)
ソングジョブと基本的に同じです(91ページ)。
NOTE
ソングジョブとって、ここではイベントタイプとしてtmp(テンポ)、SceneMemory(シーンメモリ )、TrackMute
(トラックミュート)を選べまん。
04:ExtractEvent(エクストラクトイベント)
ソングジョブと同じです(92ページ)。
05:CreateContinuousData(クリエートコンティニュアスデータ)
ソングジョブと基本的に同じです(92ページ)。
NOTE
ソングジョブの場合とって、ここではイベントタイプとしてTempo(テンポ)は選べまん。
手順
[PATTERN]→パターン選択→[JOB]
[F1]UNDO/REDO(アンドゥー /リドゥー )
[F2]NOTE(ノートデータに関するジョブ)
[F3]EVENT(イベントに関するジョブ)
ジョブ実行するフレーズと範囲 ( 小節:ビート:クロック )
設定します。