User Manual

MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
13
MOXF6/MOXF8のしくみ
本体の構成
音源部
A/Dインプット部
シーケンサー部
アルペジオ部
コントローラー部
エフェクト部
内部メモリー
リファレンス
ボイスモード
パフォーマンスモード
ソングモード
パターンモード
ミキシングモード
マスターモード
リモートモード
ユーティリティーモード
クイックセットアップ
ファイルモード
iOSアプリケーションと
組み合わせて使う
資料
MIDIについて
アルペジオタイプリストの読み方
別PDFファイル「データリスト」内にある「ArpeggioTypeList」の読み方について解説します。
NOTE
このリストは説明のためのサンプルです。正確なアルペジオタイプリストは、別PDFファイル「データプリスト」をご覧くだ
さい。
1 MainCategory(メインカテゴリー )
メインカテゴリーを示します。
2 SubCategory(サブカテゴリー )
サブカテゴリーを示します。
3 ARPNo(アルペジオナンバー )
アルペジオタイプの番号を示します。
4 ARPName(アルペジオネーム)
アルペジオタイプの名前を示します。
5 TimeSignature(タイムシグネチャー )
アルペジオタイプの拍子を示します。
6 Length(レングス)
アルペジオタイプの長さ(小節数)を示します。「Loop(ループ)」
*1
をoffに設定したときに再生す
る小節数です。
7 OriginalTempo(オリジナルテンポ)
アルペジオタイプに最も適したテンポを示します。アルペジオを選択したときに、自動的にこの
ンポが設定されるわけではありまん。
8 Accent(アクセント)
あらかじめアクセントフレーズ(14ページ)が再生されるように設定してあるアルペジオタイプを、
丸印で示します。
9 RandomSFX(ランダムSFX)
あらかじめランダムSFX機能(15ページ)が設定してあるアルペジオタイプを、丸印で示します。
) VoiceType(ボイスタイプ)
このアルペジオタイプに最適なボイスの種類を示します。
ソング/パターンレコードで「VoiceWithARP(ボイスウィズアルぺジオ)」
*2
を「on」に設定し
たときに、自動的にこのボイスが選ばれます。
*1「Loop(ループ)」は、ボイスモードのアルペジオエディットのPLAYFX画面(28ページ)、パフォーマンスモード
のアルペジオエディットのPLAYFX画面(58ページ)、ソング/パターンモードのアルペジオエディットのPLAY
FX画面(83ページ)で設定します。
*2「VoiceWithARP」は、ソング/パターンモードのアルペジオエディットのMAIN画面(83ページ)で設定します。
Main
Category
Sub
Category
ARP
No.
ARP Name
Time
Signature
Length
Original
Tempo
Accent
Random
SFX
Voice Type
ApKb Rock 1 MA_70s Rock _ES 4 / 4 2 130 Acoustic Piano
ApKb Rock 2 MB_70s Rock _ES 4 / 4 1 130 :
ApKb Rock 3 MC_70s Rock 4 / 4 2 130
ApKb Rock 4 MD_70s Rock 4 / 4 4 130
ApKb Rock 5 FA_70s Rock 4 / 4 1 130
ApKb Rock 6 FB_70s Rock _ES 4 / 4 1 130
ApKb Rock 7 FC_70s Rock _ES 4 / 4 2 130