User Manual

MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
22
MOXF6/MOXF8のしくみ
本体の構成
音源部
A/Dインプット部
シーケンサー部
アルペジオ部
コントローラー部
エフェクト部
内部メモリー
リファレンス
ボイスモード
パフォーマンスモード
ソングモード
パターンモード
ミキシングモード
マスターモード
リモートモード
ユーティリティーモード
クイックセットアップ
ファイルモード
iOSアプリケーションと
組み合わせて使う
資料
MIDIについて
内部メモリー
MOXF6/MOXF8では、ボイス、パフォーマンス、ソング、パターンなど、さまざまなデータを作成することになり
ます。ここでは、これらデータの管理方法や、データが保存されるメモリーについて説明します。
MOXF6/MOXF8の内部メモリー
*1 ソングミキシングジョブ、パターンミキシングジョブで、ミキシング設定をテンプレートとしてシステム設定へ保存したり、システム設定から呼び出せ
たりします。
*2 ソング/パターンレコードで録音したMIDIシーケンスデータを、アルペジオデータに変換できます。[SONG]→[JOB]→[F5]Track→07:PutTrack
toArp画面、または[PATTERN]→[JOB]→[F5]Track→07:PutTracktoArp画面で実行します。
*3 ボイス,パフォーマンス,アルペジオ,ミックステンプレート,ウェーブフォームのみ
*4 ウェーブフォームのみ
モリー
フラュメ
エクスパンシ
モジュール
FL512M/FL1024M
(別売)
コールバ
ンペアバ
(DRAM)
ただし、マスター、
ユーテー設定は除きます。
プリセットデータ(ROM)
ボイス
プリセットアペジオ
デモ
MIDI機器またはコンータ
シーケンスソフトウ
MOXF6/MOXF8エター
エデッファ
(DRAM)
ボイスエデ
ミキシングボイスエディ
パフーマンスエデ
パフォーマンスレコー
ユーテー/
クイクセトア
マスターエデ
パターンミキシングエデ
ソングレコ
ソングミキングディ
ソングチェーン
パターンレコー
パターン
パターンチェーン
モリー USBッシモリー
ROM
ユーザーボイス(ノーマル、ドラム)
ユーザーマスター
シス
(ユーテーモードでの設定
+ククセプでの設
+ミキシングテンプレー)
ソン
ソングミキング
ソングチェーン
イル拡張子
MOXF
MOX
MOTIF XF
その他
.MID
.X6V
.X4V
.X3V
.X6G
.X4G
.X3G
.X6P
.X4P
.X3P
.X6W
.X3W
.X6S
.X4S
.X3S
※ユーザーメモリー上の
全データを含むフイル
パターンチェーン
フレ
パターン
パターンミキシン
ユーザーパフーマン
ユーザーアルペ
*2
*4
*4
.X6A
※ユーザーメモリー上の
全データを含むフイル
*3
.X4A
.X3A
.MID
.WAV.AIF
*1
*1
バルクダン
内部でのデータ通信
外部機器のデータ通信
ルク
スト
スト
スト
ロー
/
セー イルモード実行︶
※MOX
/
MOTIF
XF