User Manual

PERF SONG PATTERN MIX MASTER REMOTE UTILITY
QUICK SET
FILEVOICE
MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
ボイスモード
ボイスプレイ
[F1] PLAY
[F3] PORTA
[F4] EG
[F5] ARP ED
[F6] EFFECT
アルペジオエディット
[F2] TYPE
[F3] MAIN
[F4] LIMIT
[F5] PLAY FX
ノーマルボイスエディット
コモンエディット
[F1] GENERAL
[F2] OUTPUT
[F3] EQ
[F4] CTL SET
[F5] LFO
[F6] EFFECT
エレメントエディット
[F1] OSC
[F2] PITCH
[F3] FILTER
[F4] AMP
[F5] LFO
[F6] EQ
ドラムボイスエディット
コモンエディット
[F1] GENERAL
[F2] OUTPUT
[F3] EQ
[F4] CTL SET
[F6] EFFECT
キーエディット
[F1] OSC
[F2] PITCH
[F3] FILTER
[F4] AMP
[F6] EQ
ボイスジョブ
[F1] INIT
[F2] RECALL
[F3] COPY
[F4] BULK
補足説明
44
RandomPan(ランダムパン)
鍵盤を弾くたびにランダムに音の定位が移動する度合を設定します。Panで設定した位置が定位の変化の中心となりま
す。
設定値: 0〜127
ScalingPan(スケーリングパン)
弾く鍵盤の位置(ノート)によって左右の音の定位が移動する度合(変化の幅)を設定します。ノートナンバー C3での
パンが、Panで設定した定位になります。
設定値: -64〜+0〜+63
[SF2]VELSENS(ベロシティーセンシティビティー )
ベロシティーに対するレベルの感度(音量変化の幅)を設定します。
EGTime(EGタイムベロシティーセンシティビティー )
Segment(EGタイムベロシティーセンシティビティーセグメント)
ベロシティーに対するAEGタイムの感度(AEG変化の速さ)を設定します。
まずSegment(時間区分)を選び、次にEGTimeの値(ベロシティーの感度)を設定します。
設定値: Time:-64〜+0〜+63
設定値: Segment:atk、atk+dcy、dcy、atk+rls、all
atk(アタック) ........................... アタックタイムに対してEGTimeの値が影響します。
atk+dcy(アタック+ディケイ)アタックタイム/ディケイ1タイムに対してEGTimeの値が影響します。
dcy(ディケイ)........................... ディケイタイムに対してEGTimeの値が影響します
atk+rls(アタック+リリース) . アタックタイム/リリースタイムに対してEGTimeの値が影響します。
all(オール) ................................. アンプリチュードエンベロープジェネレーターのすべてのタイム設定に対してEGTimeの値
影響します。
Level(レベルベロシティーセンシティビティー )
Offset(レベルベロシティーセンシティビティーオフセット)
Curve(レベルベロシティーセンシティビティーカーブ)
ベロシティーに対するレベル(音量)の感度を設定します。「Offset」は、「Level」で決定した音量を一律に増減しま
す。また、「Curve」はベロシティーに応じた音量の変化のしかたを設定します。
設定値: Level:-64〜+0〜+63
設定値: Offset:0〜127
設定値: Curve:0〜4
[SF3]AEG(アンプリチュードEG)
AEG(アンプリチュードエンベロープジェネレーター )のタイム設定を行ないます。鍵盤を弾いた瞬間から、音が消え
るまでの音量の時間的な変化を作ることができます。
LCD画面で表示している各パラメーターは以下のようになります。
イニシャルレベル、アタックタイム/レベル、ディケイ1タイム/レベル、ディケイ2タイム/レベル、
リリースタイム
設定値: TIME(タイム):0〜127
LEVEL(レベル):-128〜+0〜+127
ハーフダンパータイム
ハーフダンパースイッチを「on」に設定しているとき、別売のフットコントローラー FC3を一番奥まで踏んだまま鍵
盤を離してから音が消えるまでの時間を設定します。
設定値: 0〜127
ハーフダンパースイッチ
ここを「on」にすると、別売のフットコントローラー FC3をリアパネルのFOOTSWITCH[SUSTAIN]端子に接続す
ることにより、ハーフダンパー機能を使った演奏ができるようになります。
設定値: offon
INT(イニシャル) ATK(アタック) DCY1(ディケイ1) DCY2(ディケイ2) REL(リリース) SUS(サステイン)
TIME
--- アタックタイム ディケイ1タイム ディケイ2タイム リリースタイム ハーフダンパー
タイム
LEVEL
イニシャルレベル アタックレベル ディケイ1レベル ディケイ2レベル --- ハーフダンパー
スイッチ