User Manual

PERF SONG PATTERN MIX MASTER REMOTE UTILITY
QUICK SET
FILEVOICE
MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
リモートモード
リモート画面
リモートコントロール
一覧
138
ミュート/ソロ機能
[MUTE]ボタン/[SOLO]ボタンを押すことで、Cubase上の選択中の
トラックに対してミュート/ソロ機能を実行します。
カーソル移動/プログラムチェンジ機能
カーソル[<]/[∧]/[∨]/[>]ボタンは、DAW上でも上下左右ボタンと
して動作します。また、[EXIT]ボタンはコンピューターの[Esc]キー
として、[ENTER]ボタンはコンピューターの[Enter]キーとして動作
します。
[INC]/[DEC]ボタンは、DAW上のVSTインストゥルメントのプログ
ラムを切り替えます。ただし、リモート対象のDAWがCubaseの場
合は、MOXF6/MOXF8本体の「ProgramChangeMode」(142
ページ)の設定によって動作が異なります。
リモート対象のDAWがCubase以外の場合は、「ProgramChangeMode」の設定は常に「PC」に固定されます。
テンキー入力
ナンバー [1]〜[9]ボタンはCubase上で1〜9のテンキー入力として動作し、ナンバー [10]ボタンは0のテンキー入力
として動作します。またナンバー [14]ボタンは「.」、[15]ボタンは「-」、[16]ボタンは「+」のテンキー入力と
して動作ます。Cubase上のパラメーター値の入力やツール機能(鉛筆、消しゴムなど)の切り替えに使用できます。
AIKNOBによる操作
本体の[DATA]ダイアルはAIKNOBとして動作します。AIKNOBは、
Cubaseの主要な画面およびプラグインソフトウェアの任意のパラメ
ターをコントロールしたり、ジョグ/シャトル操作として使用したりで
きる、マルチファンクションノブとして動作します。また[CATEGORY
SEARCH]ボタンと[FAVORITE]ボタンは、[JOG]ボタンと[LOCK]ボ
タンとして動作します。[JOG]ボタンと[LOCK]ボタンのオン/オフ状態
に応じて、AIKNOBで操作可能なパラメーターが以下のとおり変化し
ます。
「ProgramChangeMode」の設定
remote [INC]で1つあとのプログラムを、[DEC]で1つ前のプログラムを選択します。
PC [INC]/[DEC]で指定した番号のプログラムが選択されます。指定したプログラム番号が
実際のプログラム数よりも大きくなった場合はプログラムが変更されまん。また、
VST3のVSTインストゥルメントの場合は[INC]/[DEC]ボタンによるプログラムの切り
替えはできまん。
auto 選択されているトラックがMIDIトラックで、か力がVSTインストゥルメントでは
ない場合に「PC」と同じ動作になり、それ以外は「remote」と同じ動作になります。
[JOG]ボタン [LOCK]ボタン AIKNOBの機
オフ オフ Cubase上でマウスオーバーしているパラメーターを操作します。
オフ オン Cubaseの操作したいパラメーターにマウスポインターを合わて[LOCK]ボタンをオ
にすると、以降はマウスポインターの位置にかかわらず、ロックしたパラメーターを操
作します。
オン オフ プロジェクトの現在位置を移動します。AIKNOBの操作をやめると同時にプロジェクト
カーソルを止めるか、滑らかに減速しながら止めるかをMOXF6/MOXF8Extension
Setup画面(136ページ)で設定できます。
オン オン プロジェクトの現在位置を移動します。AIKNOBの操作をやめたあともプロジェクト
カーソルの移動が続きます。移動を止めたい場合は、[■](ストップ)ボタンを押します。