User Manual

ボイスパラメーター
16
LPF24A アナログシンセの 4 ポール LPF(-24dB/oct) に近い特性を持つ、デジタル
LPF 型ダイナミックフィルターです。
LPF18 3 ポール (-18dB/oct) LPF です。
LPF18s 3 ポール (-18dB/oct) LPF です。
LPF18 に比べると、なだらかな周波数カーブを持っています。
HPF
( ハイパスフィルター )
設定したカットオフ周波数よりも低い周波数の音をカットするフィルターです。
レゾナンスを上げると、カットオフ周波数付近の信号が増幅 ( ブースト )
れて特徴的な音になります。
図13:ハイパスフィルター
A: カットオフ周波数
B: レゾナンス
C: 通過する部分
X: 周波数 ( ピッチ )
Y: 音量
HPF24D デジタルならではのクセを持つ -24dB/oct HPF 型ダイナミックフィル
ターです。
レゾナンス効果が強く付けられます。
図14:HPF24D
A: レゾナンス
HPF12 -12dB/oct HPF 型ダイナミックフィルターです。
C
A
B
X
Y
A