User Manual

Table Of Contents
❶「すて選択」ボタン
タンをすと、表示されているすべての機器のチェックックスにチェックがり、すべての機器が
選択された状態になります。
❷「選択を除」ボタン
タンをすと、表示されているすべての機器のチェックックスからチェックがれ、すべての機器
選択されていない状態になります。
❸ 表示数と選択
機器リストに表示されている件数選択中件数が表示されます。
❹「ファーウェア更新」ボタン
選択中の機器のファームウェアを一括で更新するイアロを表示します。
❺「検索」ボックス
表示の機器を文字り込みます。
L2MSエージェント一覧」タブ等の動作となります。
❻ 機器リスト
LAN Monitorからのファームウェア更新に対応した機器の一を表示します。
表示される項目は以下のとおりです。
チェックボックス 機器を選択したり、選択解除するために使用します。
経路 L2MSエージェント一覧」タブ同じが表示されます。
種類 L2MSエージェント一覧」タブ同じが表示されます。
「機器名また機器ラベル」 機器ラベルが設定されている場合は機器ラベル、そでない
は機器名が表示されます。
「機名」 L2MSエージェント一覧」タブ同じが表示されます。
「ファーウェアリビジョン」 L2MSエージェント一覧」タブ同じが表示されます。
❼ チェックボックス
機器を選択したり、選択解除するために使用します。
10. リスト画面
42 | Yamaha LAN Monitor for Mac ユーザーガイド