User Manual

MTX5-D/MY4-AECシステムセットアップマニュアル 24
MY4-AECの信号処理について
MY4-AECのアコースティックエコーキャンセラー (AEC)は、Far-endからの信号を参照信号としてマイク入力信号に含
まれるエコー成分について学習を行ない、マイク入力信号からFar-endのエコー成分だけを差し引きます。これにより、
Near-endのクリアな音声を相手側に伝達できます。信号処理の流れは以下のようになっています。
NR(ノイズリダクション)FromFar-endToFar-end2カ所にありますが、それぞれ以下の役割を持っています。
FromFar-end 遠隔地にあるプロジェクターや空調などの恒常的なノイズの除去
ToFar-end 近接地にあるプロジェクターや空調などの恒常的なノイズの除去
資料
From Far-end AFar-end Voice A
NR
REFERENCE ON/OFF
From Far-end BFar-end Voice B
NR
From Far-end CFar-end Voice C
NR
From Far-end DFar-end Voice D
NR
To Far-end 4
Near-end Mic. 4
Near-end Voice 4
To Far-end 3
Near-end Mic. 3
Near-end Voice 3
To Far-end 2
Near-end Mic. 2
Near-end Voice 2
To Far-end 1
Near-end Mic. 1
Near-end Voice 1
NR
FBS
AEC
NR
FBS
AEC
NR
FBS
AEC
NR
FBS
AEC
NR
FBS
:参照信号
:フィードバックサプレッサー
:ノイズリダクション
C.S.G., PA Development Division
© 2013 Yamaha Corporation
312PO-A0