User Manual

「MATRIX」画面 4 章 System 画面
MTX-MRXEditorユーザーガイド
87
2 マトリクスバス選択ボタ
信号の送り先のマトリクスバスを選択します。ステレオに設定されている対のチャンネルは、
一つのボタンで表示されます。
ボタンを右クリックすると、0dB、‒3dB、‒6dB、‒Infinity を選択して、マトリクスバスへのセ
ンドレベルを一括で設定できます。
3 入力チャンネルマトリク
チャンネルごとのセンドレベルを表示します。
軸は入力チャンネル、縦軸は送り先のマトリクス
バスを表します。センドレベルには、PAN または
Blend の設定が加味されています。クリックす
るとセンドのオン / オフが切り替わります。また
マウスドラッグをするとカーソルが通った場所のセンドのオン / オフが、ドラッグを開始し
た場所の状態に切り替わります
入力チャンネルやゾーンの名称がつけられている場合は、マトリクスの上や右に名称が反
されます。
クロスポイントを右クリックすると、MatrixON( 横軸をすべてオン )、MatrixOFF( 横軸を
すべてオフ )、ChON( 縦軸をすべてオン )、ChOFF( 縦軸をすべてオフ )、AllON( べてオ
ン)AllOFF( すべてオフ ) を選択して、センドのオン / オフを一括で設定できます。
PGM1 がつながっている入力チャンネルは入力チャンネルマトリクスをオンにしないで
ください。
縦および横のスクロールバーを使うと、隠れている ANCバスやその他のチャンネルを選
択できます。
4 [ZONE] ボタン
マトリクスの出力先である ZONE を表示します。ボタンをクリックすると「ZONE」画面を
表示します。ステレオに設定されている対のチャンネルは、一つのボタンで表示されます。
ZONE9 から ZONE16 は表示のみで、ボタンではありません。
5 入力チャンネルフェーダ
SENDSONFADER モードがオンのとき、フェーダーや [ON] ボタンがセンド先のマトリ
クスバス選択ボタンと同じ色で表示されます。
5 -1 PAN( 操作子および数値ボックス )
マトリクスバスがステレオのときのみ操作子および数値が表示され設定可能になり
ます。
左に振り切ると 63L,中央は C、右に振り切ると 63R です。
オン :
オフ :
センドレベル
センドレベル
NOTE
5
-1
5
-2
5
-3